K◆PKにFK-9?
まだ、ドライバーは宮城の2人(NABE&GOK)しか
確定していない段階で
とりあえず、3/30に¥5,000-を添えて現金書留にて
仮申込み書を送付し、
1GO1Aメンバーにドライバー&ピットクルーの募集を開始!!
4/4には、NABEが小山へ
PK-50M(プレイングカートの50ccミッションKART)を
取りに行きました。
そこまでは、良かったんですが、色々調べてるうちに
(先に調べろってな・・・)
色々と問題が・・・
まず、PKのフレームにFK-9のエンジンはすんなり乗りそうに
無いって事が判明・・・エンジンマウントを色々加工しなきゃならない。
50ccじゃレースでれないし、FK-9のままじゃフロアパネルは薄いし、
ブレーキは弱いし・・・
で、そんな事よりも、もっと重要な事が判明。
昨年のK-TAIデータをチェックしたら、ぬわぁんと!!
FK-9エントリー車のみ1周3分を切れないでいる。
他車種は、2分40秒を切ってる。。。。。o(>Д<)o
1周20秒以上の差・・・レースになりませんわな・・・
「燃費で稼ぐ、バリバリ亀さん作戦で行こう♪」
なんて事も行ってられないぐらいの番外地だぁ~
そしてPK-50Mを取りに行ったNABEも
モデナの社長に
「FK-9で出るのぉ~?抜かれ方練習しないとね。怖いよー」
と言われてきた模様・・・
これはちっと厳しい状況である事を痛感したGOK&NABEは
ハイランドスタッフの69様に相談し緊急ミーティング!!
このままじゃいかん!!
・・・っつーかドライバー二人しかいないし~どうすんの?
このまま、リタイヤか!
(つづく)
| 固定リンク
「14 MOTEGI」カテゴリの記事
- M◆2011 第6回RKF その2(2011.02.25)
- M◆2011 第6回 RKF(2011.02.22)
- M◆トーチュウ2/23(2010.02.24)
- M◆今日は(2010.02.21)
- M◆スーパーレンタル(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント