K◆大会当日
朝、こっぱやく、もぞもぞと起き出す。
ゲートオープンの5:00に間に合うように・・・
活動開始である。
カートを下ろし、ピットの整理、テント設営、キャノピー組み立て・・・
みんなそれぞれ、まだゆったりした時間の中、準備は進んでいく。
ゆっくりとした緊張感の高まりとともに・・・
コース上、コントロールタワー前で、ブリーフィングが行われる。
いよいよ開始であるる…る?
ブリーフィング後、練習走行が行われるのであるが、
なんと、ガソリン買ってない事が判明・・・^^;
ブリーフィング中に買っておいてもらうはずが、
意思伝達確認ミス・・・・さっそくやっちまっただ~o(><)o
ともあれ、スタートドライバーのGOKがコースイン
ちなみに、ドライで、このセット(ADVAN02でスプロケ90)で
走るのは、これが初。
感触がいいのか悪いのかよくわからない。
確かにグリップ感があって、全然踏んで行けるし、
立ち上がり加速も悪くはない。V字のあとのヘアピンまでの上りも
前回の公開練習とは、比べもんにならないくらい良い。
でもTOPスピードは、全然ヾ(><)。
まぁこれらは予想の範疇でしたけど・・・
それらの事は、さておき、なんかね。
フィールが、重いんである。
なんて言ったらいいのか、うまく表現できないんだけど、
とにかく重い感じがする。
体重が・・・ぢゃなくて、レスポンス?とも違う
あえて言うなら加速感・・・加速してないわけじゃないんだよね。
加速はしてるんだけど、重い感じがする。
こんなもんなのかな~
チェーンがたるんでる事が判明
メカニックの狂四郎君とトバッティらが修復。
このセットで走ってるMNH氏に乗ってもらうことにするが、
出走しようとしたところで時間切れ。TIME UP。
ん~
GAS準備できてなかった段取りの悪さが
ここに響いちゃいましたです。
それと、
やっぱチェックは、条件同じで乗った人にやってもらわんと
なんともなぁ~
はっ!スタート前から反省だ!!( ̄□ ̄;;
| 固定リンク
« 飲◆なかなか | トップページ | K◆スタート前後 »
「14 MOTEGI」カテゴリの記事
- M◆2011 第6回RKF その2(2011.02.25)
- M◆2011 第6回 RKF(2011.02.22)
- M◆トーチュウ2/23(2010.02.24)
- M◆今日は(2010.02.21)
- M◆スーパーレンタル(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント