« 漫◆女帝読み終えました | トップページ | 古◆次は2000トラバ? »

2005/04/25

R◆サンマリノGP

弘法も筆の誤り・・・か?

フェラーリ復活!と思いきや、
ミハエル ミスりましたね~

珍しいんでないかい?
ミハエルにしては、随分とあきらかなミス・・・
歳か?

決勝も、オーバーテイクガシガシ行くかと思ったらイマイチ
やっぱ、マレーシアとかバーレーン見た後だと、
コース幅狭いよな~、仕方ないっていったら
仕方ないって感じ

バリチェロは、リタイヤだし・・・

マクラーレンとBARホンダ復活だ!
TOYAOTAもなんとか頑張ってる!

フェラーリ復活はまだなのか~
と、序盤見てて、思ってたら・・・

各車PIT STOP入る頃に異変が!!!

フェラーリ ミハエルのスーパーラップ!

なんですとー!!

各車、燃料給油のPIT IN 終わってみれば,
なんと、ミハエル3位だ( ̄□ ̄;
(げげげっ、大きな勘違いをしていたようだ・・・)

さらに上を伺い、2位バトンをパス!

そしてラスト10周
TOPを走るアロンソとの壮絶なバトル!
速さでは完全復活じゃないですか!!ふぇらあり!!

アロンソもたいしたもんだ、っつーかすげぇ(( ;゚д゚))
10周守りきったよ
して、3連勝!!

ん~本物だ!

久々に、いいもん見せてもらいました。

フェラーリの戦略 と ミハエルの皇帝っぷりの速さ
そして、アロンソの精神力の強さ
すごかった!

琢磨のオーバーテイクでの思いっきりのよさと
マシンコントロールの正確さもね

今年のF1面白杉!!

にしても、ライコネン残念(>。<;


詳細な実況を知りたい方は、こちらをチェック!
相変わらず的確です!
わが生涯に一片の悔いなし:
2005F1Round4 San Marino GP 【決勝プチ速報】


---閑話---
地上派のアナウンサー、琢磨注目するのはいいんだけどさ・・・あの序盤の3位争いん時、ヤルノ、ウェバー、琢磨と何で、琢磨までしかアナウンスしないんだろね・・・その後ろに、明らかにブルツも続いていたのに・・・、しまいにゃビルヌーブもつながってたよな・・・そういう琢磨びいきの煽り的放送は好かんなぁ~。結局、最終結果は、4位ブルツ、5位琢磨、6位ビルヌーブだし・・・ちゃんと放送しろヨってな・・・

|

« 漫◆女帝読み終えました | トップページ | 古◆次は2000トラバ? »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R◆サンマリノGP:

» サンマリノGP 決勝 [oceanus]
ぶっちゃけ、ありえない! キミの優勝を久しぶりに 見れるかと思ったのに… イモラ、 アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ 思えば去年のイモラも、 バトンとシューマッハの戦いだったな。 それを制したのはシューマッハだった。 今年その2人の前に..... [続きを読む]

受信: 2005/04/25 07:23

» F1サンマリノGPで思ったこと [Project356-車狂の毎日デースケドガー!]
今日AM,先日のサンマリノGP、録画してたのを改めて見直した。 いやー、今回のレースは作戦もそうだし、ドライバー的にもそうだし、学ぶところが多かった・・ ・・しかし。地上波放送にて、 実況・アナウンスでおもしろいやり取りがあったのでカキコします。 気づいた人もいるんだろけど。 シチュエーションは、ピットストップ1回目の後、ミハエルがみかけ上の2番手に躍り出た際 ※若干コメントの違いはあると思いますが 実況アナ「きました!赤い皇帝! 赤い皇帝が履いた、魔法の靴・ブリヂストン!... [続きを読む]

受信: 2005/04/29 23:31

« 漫◆女帝読み終えました | トップページ | 古◆次は2000トラバ? »