« R◆F1ブラジルGP | トップページ | 他◆すいません »

2005/09/29

R◆F1ブラジル(続き)

今回、2回に分けて、お送りしてますが、
・・・
別にたいした意味は、ありません^^;

たいした、内容もありません。

はは・・・

9月のカレンダーをとりあえず、埋めようとか、
そんな姑息な こtgyふじこlp;@

・・・ま、とりあえず、続き
 
 

コストラクターズランキングですが、3位争いにも注目!!

98点 フェラーリ
81点 トヨタ

今回の結果で17ポイント差に拡大してしまいましたが、
トヨタはやる気です。

Nifty F1:
トヨタ、日本GPに『TF105B』の投入も

↑の記事では『TF105B』の投入も?ってコトですが、
『TF105B』投入するのは決定したみたいです。

コンストラクターズ
上位4チーム見てみると現在、TOPのマクラーレンを除き、
3チームが、ルノー、フェラーリ、トヨタと
エンジン+シャーシ両方そろえた
エンジンメーカーの完全ワークスチームなんですね。
来年からはBMWが、ザウバー買収して
BMWワークスになっていくみたいだし・・・

ホンダもワークス体制取ればいいのに・・・
そしたら、琢磨放出もなかったんじゃないの?
↓この記事見る限り

Nifty F1:
ホンダ、ウィリアムズの判断を見誤った?

 
 
琢磨といえば、今回1ストップ作戦で、序盤見る限りでは、
入賞できるじゃん!
って、いい走りだと思ったのですが、ピットストップした後は、
泣かず飛ばず・・・
なんだか、またもや、トラブル抱えて走ってたみたいです。

Nifty F1:
これでもか! 佐藤琢磨に降り掛かるトラブル

作戦成功したな~と思ったら、
なんだかな・・・でした。
 
 
それから、今回、序盤でというか1周目で2台とも
リタイヤしてしまったウィリアムズですが、
1周目に2台共がリタイヤしたというのは初めてのこと
だったんだと

Nifty F1:
ウィリアムズ、史上初の屈辱レース

っても、1週目で2台ともってのは、
他のチームでも、そうそうないと思われるが・・・
 
 
 
っつーわけで、
まとまりもなく、この辺で・・・m(_)m
 
(初出:2005/10/2 pm2:35)
 
 
 
ついでに ポチっと押してやってください。
人気blogランキング

 

|

« R◆F1ブラジルGP | トップページ | 他◆すいません »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R◆F1ブラジル(続き):

« R◆F1ブラジルGP | トップページ | 他◆すいません »