« 映◆「SAYURI」 | トップページ | 飲◆当たった! »

2006/01/29

R◆亜久里チーム正式承認

そういえば。。。

このブログを立ち上げたメインはカートの話と
モータースポーツの話題だった・・・
一時期はブログジャンルも
モータースポーツのカテゴリーにしてたっけ…

・・・遠い目( ´ ^ `


というわけで、すっかりF1事情にも疎くなってまして、

なまなまさん
それが何か?~それでも僕は書いていく~:認可

つねさん
FIAT500.net-Team.Yuji:
スーパーアグリ、F1エントリー承認。

お二人の記事で、今日知った次第です。
こんな大事なNEWS・・・_| ̄|○

Nifty F1:
亜久里チーム、FIAから晴れて正式承認受ける

ってことです。
わ~♪♪ とえりあえず、(^◇^)/""パチパチパチ~



去年の11月1日に参戦表明してから、ゴタゴタゴタゴタとやっと!
4,800万ドル(約56億円)支払って、認められたようです。
ほぼ丸3ヶ月ですね。

表明してから参戦決定まで約3ヶ月…短いのか、長いのか?どうなんだろ?他の時ってどうだったんだろ?…この辺よくわからない…わからないが、長いような気がしますね。全チームの賛同を得る為に、きっと、かつての自民党が内部抗争でやってたような実弾作戦をやって、FIAに支払った56億円だけではなく、もっとお金がかかってるんじゃないでしょうか?

なんにしても、開幕までの残り期間、資金を考えると、今シーズンは大変苦労しそうな予感です。
マシンも、アロウズが2002年に使用していたA23シャシーがベースって事ですので4年落ちですもんねぇ

肝心のドライバーも当初は、

ファーストドライバーには前B.A.R・ホンダの佐藤琢磨(28歳)
セカンドドライバーには井出有治(30歳)

って話で、1月28日の佐藤琢磨の満29歳の誕生日に発表されるのでは?と期待されていたようですが、未だ正式発表には至らず…それどころか、スポンサーになると目されていた「モバイルキャスト」が、ウィリアムズと契約。その余波をかって、セカンドドライバーの井出選手という路線も消えつつある感じ…なんだか、まだ、ゴタゴタしてますねぇ…

Nifty F1:
『モバイルキャスト』、亜久里チーム見限った?

Nifty F1:
亜久里チーム、「まだ佐藤琢磨と契約していない」

と不安だらけでですが、
今年のF1の楽しみが増えた事は間違いないです。
ガンガレアグリp(^^)q

・・・( ̄□ ̄;はっ!
まさか、生扉をあてにしてたって事はないだろうな・・・w。




ポチっと。
人気blogランキング

|

« 映◆「SAYURI」 | トップページ | 飲◆当たった! »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

生扉… あてにしていたら、こけますね?

個人的には採算の見込みが少ないF1に投資をしてくれるスポンサーって凄いなって思いますね。

投稿: なまなま | 2006/01/30 00:33

お~さっそくのコメント
ありがとさんです。>なまなま殿

確かに、F1のスポンサーやって、儲かるなんて、多分、生扉の豚さんは、思わないでしょうね。

生扉の豚さん↓参照
http://blog.livedoor.jp/qoozy/archives/50413293.html
あ、くじ君ごめん、また勝手に参照させてもらってるw。

しかし、先週のこのブログの検索ワード。いきなり「生扉」がTOP5に食い込んでやんの( ̄∀ ̄;笑
ま、No.1は、ぶっちぎりで「カペタ」ですが^^;

投稿: GOK | 2006/01/30 01:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R◆亜久里チーム正式承認:

« 映◆「SAYURI」 | トップページ | 飲◆当たった! »