漫◆ほのかの書
カゴの中の鳥: 漫◆細村誠 連載決定!!で紹介した
細村誠さんの『ほのかの書』が
3/14発売の週刊「女性自身」(3月28日号)から
連載開始されました。
女性「占い師」葉月ほのか を主人公に
「書」をテーマとした漫画です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
『ほのかの書』
原作:荻野欣士郎
作画:細村誠
「書」製作:瀬畑奈央
まだ序章ですが、
「書」をテーマにした漫画の
メジャー誌連載は初なんじゃないでしょうか?
というか業界初か?
新ジャンル確立!!!
ってわけで、
毎週楽しみにさせて頂きたいと思いますが、
いくらオイラでもさすがに「女性自身」を買うのは
抵抗があるので、妹に買わせております(藁)
細村誠さんのブログはこちら♪
とりあえずの日記(仮)
応援するぞ♪♪ついでに
ポチっとw。
人気blogランキング
=●注意●===========================================
※作品には著作権があります。
無断転載・使用は禁止です。
===================================================
ってオラが侵害してるってナ。
| 固定リンク
「25 ほのかの書」カテゴリの記事
- ほ◆ほのかの書映画情報(2006.11.14)
- ほ◆情報訂正(2006.10.17)
- ほ◆「ほのかの書」映画化(2006.10.13)
- ほ◆打ち切り_| ̄|○(2006.09.23)
- ほ◆ほのかの書 その4(2006.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
始めまして こんにちは
「ほのかの書」毎回楽しみにしてしています。
紅茶の神様の言葉が知りたくて、文庫本を買ってしまいました。>お店の紳士はすてきです♪
ストーリーの中の言葉がとても心に響いて、縦書きと横書き・・・縦書きが苦手でしたが、今度からは縦書きにして、手紙を書こうかと想ってしまったほどです。
文字の持つ力・・そんな文字となり合わせで毎日過ごしている私は、なんだか嬉くなっています。「ほのか」・・・この言葉の響きだけでも心癒されますね。
がんばってください。なんてつきなみですが~w毎回楽しみにしています。
なでしこ
投稿: なでしこ | 2006/05/25 14:27
なでしこさん、始めまして
コメントありがとうございます。
本家の細村さんとこより、長いコメで、なんか嬉しかったりしてw。っつか、『がんばってください。』ってσ(^^;に言われても...藁
でも、お互い応援して行きましょう♪
P.S.
なでしこさんの歌詠みのブログかなり素敵ですね~
気に入ってしまいました。
イイすごくイイ!
投稿: GOK | 2006/05/26 00:14
GOKさん おはようございます。
細村さんのところより~・・・あはは・・・本当は書くきだすと止らない・・・少しだけ長く書いてましたね(爆)
画像歌詠みのブログへ立ち寄っていただけて嬉しくて、再度お邪魔しております。
そして・・・気に入っていただけてそれだけで満足です。
私も、ほのかさんの言葉に出会うのがとても待ち遠しいです。
投稿: なでしこ | 2006/05/26 10:36
いや、ほんと凄いなぁ~って思いました。
気負いなく言葉が溢れてくる感じ
なでしこさんとこ行くと癒されますです。
投稿: GOK | 2006/05/26 17:44
今日スーパーの雑誌コーナーで、娘に「ほのかの書」を教えました~w
娘・・・・コミックマンガが大好きでして~
「ほのかの書」も早くコミックになればいいのにと(笑)
私も期待しています。
実を言いますと、わたし、あまりコミックマンガは見ないのです。
でも・・・「ほのかの書」はぜったい買いますね~w
嫌いではないのですが、どちらかと言うと文庫本派だったりします。今日はタイトルに惹かれて「キスよりもせつなく」をリサイクルブックショップで手に入れました。
我が家の歌詠みのブログ・・・今日の本ノタイトルが頭から離れず、くちびるはキスをイメージ・・ウフッ
早速歌詠みをしています~w
投稿: rara | 2006/06/04 21:22
お、raraさん名でコメントだ~
ありがとう♪
「ほのかの書」コミック欲しいですね~
時にraraさんのとこの詩と写真の作品みてたら
見慣れた風景が・・・
コメントしていいものかどうか迷ってコメントできませんでしたが、ここでなら…
「ひょっとして、地元一緒ですかね?^^;」
投稿: GOK | 2006/06/05 03:18
え~・・・・
見慣れた風景???
う~ん
何処?どこ?
海・・・山・・
アハハ(^○^)ヒント・・北国です。北緯45度クリランダと同じ風吹きます>寒いの苦手なのですが(爆)
ほのかちゃん・・好きだな~惚れ☆rara☆
投稿: rara | 2006/06/06 06:47
見慣れた風景は街です(^^)
見慣れた風景写真のとこにコメントしてみますね~
ちなみに、raraさん写真って自分で撮ってるの?
なんか味あるよなぁ~
投稿: GOK | 2006/06/07 01:52
こんばんわ~GOKさん
歌詠みの画像は、写した人のHN(ホームネーム)やエニシャルを入れさせてもらっています。>(もちろんその方々の確認を取りながら利用させていただいています~w)
それ以外は、私が写したものと思っていただけてOKです。画像はそれなりに加工(編集)したりしています。楽しいですよ。
歌詠みのイメージに合わせたりですが(^○^)
風景・・・広瀬川流れる岸辺~♪歌が今にもきこえてきそうでしたが・・・・GOKさんの思っていたところでしたでしょうか?
コメントありがとうございましたw ☆rara☆
投稿: rara | 2006/06/07 19:08
raraさん こんばんわ~
毎回画像が歌詠みのイメージにぴったりなので感心しきりです。すごいなぁ~
風景その通りです(^^;
オイラが働いてる場所です。
投稿: GOK | 2006/06/09 22:24
お住まい?お仕事と一緒?
私は、GOKさんのお仕事の場所へは忘れた頃に?出かけています。
弟家族が住んでいるのでね♪ ま~ プライベートの時もありますけれど・・・・
GOKさんはお仕事で日本全国周っているの?
今度そちらへ行くときには、チョコットお知らせ入れますね~w
住んで見たい街には、ここと横浜かな~
横浜は学生の頃からしばらく住んでいたことがあって、好きな街でしたから・・・
雪かきのないところで老後(アハハ)は過ごしたいのですよ~w
「ほのかの書」・・・よみましたよ~w続き、またわくわくしています♪
国際結婚・・・さてどうなることかしら??
☆rara☆
投稿: rara | 2006/06/14 14:24
raraさんどうも~
日本全国周ってるっていうか
逃げ回ってるっていうか(^^;
北海道や沖縄にもたまに行きますが、
いちお、東北メインでお仕事しています。
raraさんは、北の国から方面ですかね~?
「ほのかの書」今、実は
妹→母親→自分ってルートで回し読みなんですが、家帰ってない事もあり、3週分ぐらい溜め込んでいます。後で一気読みして、細村さんとこのブログに殴りこみかけようかと(笑;
投稿: GOK | 2006/06/14 21:09
来月はそちらも七夕祭りがあるよね。
私用事があって丁度その時期、行けるので、少しだけでも見ようと思っています。
ところで・・・面白くなっていますよ>ほのかの書
今は「深い」・・・この言葉がキーワード
ワクワクしています。
おげんきでしたか?
こちらは、青空が少し見えてきましたよ。
願い事・・してみようかな~とおもっています。
GOKさんは、願い事するとしたら、なにかな~?
ではまた~☆rara☆
投稿: rara | 2006/07/07 17:05
raraさんども♪
七夕の時いらっしゃるんですか!
ゆうべこっちは、雨まじりの曇り空でした。
ほのかの書、先日まとめ読みしました♪
細村さんとこ殴りこみかけましたよw。
ほんと面白くなってますね~
今回のお話はシリーズ最長になるみたいです。
ちなみに、ほのか関連記事はカテゴリーの25番目に
まとめてみましたので、そちらも是非(^ー’)b
投稿: GOK | 2006/07/08 10:00