« シ◆シュヴァリエ | トップページ | ア◆FREEDOM-PROJECT »

2006/07/31

R◆F1 ドイツGP

どもGOKです。

F1 ラウンド12 ドイツGP見ますた。

予選でライコネンが久々のポール
ミハエル予選2位
そしてアロンソが、なんと予選7位

ライコネンとミハエルは戦略の違い?
でもライコネンにかき回して欲しいなぁ
そして、アロンソの7位は、あら~って感じ。

Nifty F1GP:
F1 第12戦ドイツGP 公式予選結果

こりゃ、ほんとにチャンピオンシップ判らなくなってきたナと
期待して、決勝見ますた。


見たんですが、

うわっ!あっという間にアロンソポジションうP!
ルノーはスタートいいなぁ。
その後、全然伸びなかったけど・・・

して、ライコネンは、あちゃ(>。<;
早々にピットミス?

フェラーリ1ー2体制に・・・

SA06は2台ともリタイア。
苦いデビュー戦になっちゃった。

途中、フィジケラ、ウェーバー、アロンソ、ライコネン
結構いい感じのバトルか!
と思ったところがあったけど、
ルノーの小賢しい作戦で興冷め。

ミハエルの3連勝とブリジストンの100勝目って事以外
なんか見所ねぇレースだったな。

あ、あと、はデ・ラ・ロサの
ダイナミックでデンジャラスな走りかw。

かつてのレッド5みたいな↓
マイアミガンズ
ルビに注目ね(笑;


Nifty F1GP:
F1 第12戦ドイツGP 決勝結果


人気ブログランキング

|

« シ◆シュヴァリエ | トップページ | ア◆FREEDOM-PROJECT »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

ルビって?

投稿: なまなま | 2006/07/31 21:54

シュレっク見ちゃったので 明日見ます。
エキサイティングではなかったようですね。

投稿: Alain | 2006/07/31 23:09

>なまなまさん
ルビってのは、簡単に言えば振り仮名です。
この場合、「ダイナミックでデンジャラス」は、こういう意味だよっていう注釈って感じ。こう書いといて実は、こう読むっていう、特にまんがで使われる技法です。元はSF小説で使われてた技法ですが、それを拡大解釈して使ってんですね。
画像クリックして見て下さいw。

>Alainさん
そうですね。
予選、決勝通したデ・ラ・ロサの走り以外は…
なんつって(^^;

投稿: GOK | 2006/08/01 04:17

てっきり、女の子のキャラ名かと(笑)
で、あの注釈… オイラも使うべきでしたかな?(某チームの説明)[壁]・m・) プププ

投稿: なまなま | 2006/08/01 21:17

( `▽´)乂(`。´;)
ほどほどにネw。

投稿: GOK | 2006/08/02 06:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R◆F1 ドイツGP:

« シ◆シュヴァリエ | トップページ | ア◆FREEDOM-PROJECT »