R◆F1ブラジルGP
どもGOKです。
なんか忘れてるなぁ~
と思ったら、
F1最終戦ブラジルGP記事うPしてなかった^^;
とりあえず結果↓
Nifty F1GP:
F1 第18戦ブラジルGP 決勝結果
ミハエル引退レース
チャンピオンシップのかかったレースでしたが、
ミハエルに次々に悪夢が襲いかかりました。
予選で、最速ラップを記録しながらも第3ピリオドでGASが行かなくなるトラブルで、記録無し。無念の10番手スタート。
決勝では、順調に1台ずつ抜いて行ってるかに見えたミハエル。しかし、ルノーのフィジケラを1コーナーで、料理したと思ったところで、左リアスローパンクチャー?で、あわやスピンの失速。カウンターを綺麗に当ててスピンは免れましたが、その後、タイヤバースト。緊急ピットインで、最後尾まで落ちました。
復帰後、順調に前車を抜いて行きましたが、我らが、キューピークビサを抜いたところで、また失速!クビサに抜き返される。え~リアタイアか!( ̄□ ̄;と思ったら、復活して、またクビサを抜く・・・クビサの目に皇帝の走りを焼き付ける為の神様のイタズラか?
たびたびスロー走行になってしまうトラブルを抱えながら、ファステストを叩き出す気迫の走りで、フィジケラ、ライコネンを交わし、4位フィニッシュ!ライコネン交わすシーンはまぢ、シビれた!スゲーわな。
ドライバーズチャンピオンシップは、1ポイントでも取ればいいアロンソに、序盤で軍配が決した感がありましたが、ミハエルの熱い走りは引退レースにふさわしいものだったと思います。
アロンソもミハエルに対して敬意を払っています
Nifty F1-06:
アロンソ、シューマッハに敬意
ペレも
Nifty F1-06:
シューマッハ、ペレからトロフィー
フェラーリのルカ・モンテツェモロ社長も
Nifty F1-06:
フェラーリ社長、シューマッハを礼賛
ドバイ王族の皇太子も
Nifty F1-06:
シューマッハに、引退記念『島』プレゼント
スペインのテレビ局も
Nifty F1-06:
スペインのテレビ局も、シューマッハ絶賛!
ハッキネンも
Nifty F1-06:
ハッキネン、「シューマッハの記録破れない」
ほんとテレビ中継、後半はミハエルに釘付けでした♪
| 固定リンク
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
デビュー当時の鮮烈な走りでしたね。
なにから話したら良いのか分からないくらいすごすぎるドライバーでした。
この引き際が彼らしくって良いですね。
ターミネーターとか言われていたけど 熱い男でした。
そこが たまらんですね(笑)
来シーズン テストでちょっと乗って レギュラーより速かったりしてって(大笑)
投稿: Alain | 2006/10/31 08:02
>来シーズン テストでちょっと乗って レギュラーより速かったり…
まぢあり得る~(笑)
ぢゃ、も一回レギュラーで…
なんて…それは無いか?でもテニスのベッカーとかは、ミハエル絶対復帰するとか言ってるらしいですよ。
投稿: GOK | 2006/10/31 12:48