« 社◆メディア芸術祭 結果 | トップページ | 他◆PC壊れた~ »

2006/10/07

R◆日本GPへ向けて

どもGOKです。

日本GPに向けてというか、
こちら、キ◆キューピーin中国GPの記事で、
濃厚なコメントを頂きましたので、
記事立てしてレスします。

ほら、そこ、

ネタ無くなったんダロ

とか言わない。


なので、上の記事のコメント欄とこの記事を
並べて見た方が判りやすいかもしれません^^;

というわけで、コメント頂いた皆さん
改めましてありがとうございます。

また、記事中、
勝手に記事を参照させて頂きました
裏さま、TERU様、
誠にすみません。許してね^^;


さて、
暴風雨吹き荒れる本日、これから芋煮会だw。河川敷だと流されるので、多分屋内だな。そこまでして、やりたいか!えぇ、やっぱこの時期やらねば、宮城県人と山形県人とは言えないので、やれる時にやっておかねばならんのです。って、だからって、今日がやれる時なのかオイっ!と言われましても、やっぱ今日しか集まれる日がなかったので致し方ないんですぅ~。と思う今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?(^^;

ぢゃ、本題。

>OKAサン
>Alainさん
>なまなまサン
>NABEさん
>Teppeiさん

 共通する話題もあるので、やっぱまとめてレスします~

 手抜き! とか言わない。

 おいら的には、やっぱ琢磨好きですね。なんてぇか、あのドライヴしてる的の強暴さは良くも悪くも捨て難い。今回のミス(ペナルティ)は、琢磨というより、チームに対して与えられたものと解釈してます。ただ、ほんとAlainさんが言うように、F3のままなんだと思います。ほんとに、もうちっとレース全体を見て欲しいな。と思います。誰が来てもサイドバイサイドではねぇ。それじゃ、ウチラのレンタルレースと変わらんがなw。という事で、Teppiさんが言うように、チーム的に成長して、成長させて欲しいと思うんだよなぁ>亜久里さんって感じ。

 井出と左近については、よく判らんです。ここ数年F1以外のレースさっぱ見てなかったから。ほんと判らないってのが正直なところ、ただ、F1出てからの走りで言うと、運もなかったんだろけど、向いてないのか、出直してこ~い!って感じですね。特に左近が、F1デビュー直前の大口叩いてた割に、この結果ってのはちょっとなぁ。あまりにもパッとしない。やっぱ強運もってないと、モータースポーツ界では、ドライバーとして、成功できない。F1なら尚更だよな。トップにはいけないし、トップチームにいたとしてもトップにはなれない。井出と左近にはその強運さが感じられない。琢磨はトップチームにいてトップチームの戦略があればチャンピオンも狙える。そんな感じがするんだよね。

 すいません。あまりにも感覚的なコメントで(笑)。でも、ほら、あのゲタって言うか、ペヤングって言うかクルサードなんかさ、トップチームにいたし、通産ポイント獲得数だって歴代4位って言うじゃない、でもチャンピオンになってない・・・。でぇもん・蛭や禿ヌーブとかもチャンピオンになってるのにさ。ま、これはチャンピオン争いの話だけど、そういう強運さってのが垣間見られないとなぁ・・・

 その点、キューピー(クビサ)は、凄いよね。凄すぎる。マシンも中堅どころだからというのもあって、SAFの井出や左近と比較するのは、あれなんですが、キューピーは、ほんとマシン以上のものを感じさせるよね。チームメイトのハイドフェルドに比べても断然光ってます。マシン以上の性能なんてほんとは出せる訳ないんだけど、マシンの性能をフルに出させるのはドライバーな訳で、OKAさんが言うようにほんと、それを見てて、感じさせるドライバーなんだよな。凄い。

 次のじゃぱーにーずF1ドライバーですが、正直判らんとです。ただ、OKAさんに同意で、本ちゃんは、ねぇんぢゃなぇかなと思います。レース界追放されそうになったあの事件とあのブランクが無ければ、とっくにF1行ってて良かったと思うんですがね。カムバック出来て、『日本一速い男』の称号を得るところまでいった才能・努力は認めますが、レース中にカミカゼアタックするような気性の荒さとそれを押さえ込んでいる現在の自分(成長したと思いたいですが)、克服しつつも、トラウマにはなってると思うんだよな。そんな本ちゃんが、F1行っても成功しないんぢゃないかな。アグレッシブさを強調して、無理したら、多分バッシングに変わるだろうし、そうなったら、また、本ちゃん本来の気性が暴れだす気もするし…って、多分エライ人は思うから、本山選手のF1行きは無いな^^;

 他で言えば、そうだなぁ~やっぱ漏れ的にも「脇坂(兄)」かなぁ。「道上」は、行けるならもうトラが行ったころに行ってておかしくなかったと思うんですが、怪我したりさ・・・なんていうか、カペタで言ったらやっぱリョウなんだよなって感じ。そうそう、やっぱカペタや源ナオミみたいなドライバー出てきて欲しいなぁ~。と妄想の世界に入る漏れw。


さて、何がどうコメントなんだか収集つかなくなっちゃいましたが、何はともあれ、いよいよ日本GPです。
オリンピックやサッカーワールドカップについで、F1はネイションズカップ的色合いが強いイベントだと思ってるので、ホーム開催である日本勢には最大限の成果を期待しつつ、皆さんキューピー(クビサ)にも注目でヨロすー♪

でも、明日のF1は、生で見れませ~ん(;>_<;)
ハイランドで8耐マシンの仕上げなので・・・
ということで、なまなまさん 
明日のチャットは参加できないと思いまする(残念)

ってなところで、そろそろ芋煮会の準備せねばな。

芋煮会ってなんだよ?
って思った方は↓クリック
人気ブログランキング
人気ブログランキング

しても、多分わからないと思うので、・・・まぁググれ。

|

« 社◆メディア芸術祭 結果 | トップページ | 他◆PC壊れた~ »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

中国GPですが、こんな記事があったので…
ttp://gymkaniann.blog46.fc2.com/blog-entry-121.html

で、それは置いておいて…
8耐の準備ではお忙しいですね。Alainさんが参加してくれるそうなので、2人でやりますです。

個人的な意見ですが、左近にはこれっぽっちも期待してません。
一発の速さは、琢磨に勝るとも劣るとも…
しかしレースは完走してナンボでしょう?
おまけに今日の予選のアレ!
マシントラブルならまだしも、きばった結果のミスでしょう?
まだまだ青いですね。

琢磨にたいする評価は、GOKさんの意見に同意ですんで、何もコメント無いっす。

国内にはF1に行けるドライバーはいないのでは?と思うんですよね。
ユーロF3に行ってる若い芽に期待してます。(摘み取っちゃイヤン)

投稿: なまなま | 2006/10/07 22:53

紹介してもらったサイトナイスですな。
やっぱ青旗出てなかったんですねぇ
この一言
「ドライバーは言い訳を考え出したら終わりだ。」
いいね(^^)b

今日の予選!うぎゃ!まだ見て無い~
って、今晩2:15からだよぉ~こっちは。
そだ裏さん情報うp早いから裏さんとこで予習しようっと♪

ユーロF3行ってる若いのって、3人行ってる香具師らか?何かモタスポで見た気が汁な。勝ってもいるみたいだし、期待大だね確かに(^。')/

投稿: GOK | 2006/10/07 23:42

うひひ.
予想とおりTOYOTAがきますたwwwww

最近,「トラブルが多い」時期って,実はTOYOTAのポーズで,次戦がすげー調子いいんだってことをアピールしているんじゃないかと思う今日この頃・・・

ま,いつも同様,予選は期待大なんですよ,予選わ.....
TOYOTAは,結果云々よりも,まだまだ『レース展開』に運と実力が足りないのかと・・
マシン的にFerrariやRenault,HONDAやBMWに劣っているとは今まで一度も思ったことがないですから,漏れ.
トゥルーリとラルフが契約している内容はそれですよ,それ.

チーム体制が整ってきたらすげーことになりますよ.

来年富士開催ですし,ぜひともHONDAコースで勝っておきたいところですよね.


・・・あ,記事と全く関係ないコメントですか?w

そうです.モイラの単なる自己主張ですたw

>なまなまさん
 国内にはF1に行けるドライバーはいないのでは?

 ごもっともだと思います.
 Fポンですら,最近外国人選手がすげー目立ちまする.いい例が,ナレインカーティケヤンでしょうね.
 実績と結果だけからいけば,トレルイエでしょうね.
 日本人ドライバーは・・うーん.

投稿: OKA | 2006/10/08 03:27

左近スピン!自滅。おちこみ~。。。
う~む大事なところで、まったく。

>来年富士開催ですし,ぜひともHONDAコースで勝っておきたい

にゃるほどな~
タイヤもよさそうだしなぁ~
なんかラルフがタイトル争いに水を差しそうな予感^^;

投稿: GOK | 2006/10/08 07:50

もうすぐ決勝ですね。

>OKAさん
>実績と結果だけからいけば,トレルイエでしょうね.
> 日本人ドライバーは・・うーん.

きっとトレルイエもF1ではさほど活躍はできないんじゃないかと思います。
となると日本人はやっぱりキビシイですね^^;

トヨタ、結構速かったですね。
フェラーリ、トヨタ、ルノー、ホンダとグリッドが綺麗に並んでいるのが面白いです。
ただトヨタはレース運びがマズイのでどうなることやら。
個人的には最後の鈴鹿なので是非ホンダに上位に来て欲しいです。

ちなみにトヨタが優勝したら、流れるのはドイツ国歌なのかなぁ?

投稿: Teppei | 2006/10/08 10:36

決勝中、ずっとハイランドいました。
で、帰ってきたら録画してたパソが起動せず。
パソ壊れるわ、F1見れないわ、お金ないわw。
踏んだりけったりのGOKなのでした(>。<;

あ~旧パソのキーボードがベタベタするよぅ~

どうやら姪っ子の仕業だな。これわ( ̄д ̄;

投稿: GOK | 2006/10/08 22:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R◆日本GPへ向けて:

« 社◆メディア芸術祭 結果 | トップページ | 他◆PC壊れた~ »