映◆地下鉄(メトロ)に乗って
主演の堤真一の演技はとっても良かったと思うし、
岡本綾なんか最高の演技してると思う。
岡本綾イイ。なんか好きになりそう・・・っつかメチャタイプだな。
あ、話それる(^^;
役者さん達の演技はとっても良かったです。
でも、正直、頻繁にタイムスリップしまくってくれちゃって、
なんか疲れちゃったな。
泣けなかった。
原作知ってる方は、それなりに高評価されてるみたいですが、
昭和を描いた作品としては、こないだテレビでもやってた
ALWAYS 三丁目の夕日
と、どうしても比較しちゃいます。
堤真一も出てるし^^;
三丁目は良かったですねぇ~
ほんと、無理の無い映画だった。
吉岡秀隆イイ演技するねぇ
小雪もあんなに演技できるとは思わなかった。
ラスト・サムライの時より格段良くなってる。
特に表情が。
続編作るのも頷けますね。この作品。
その後、みたくなってしまう。
って、話それてるしw。
メトロに話戻してと・・・
えっと、メトロ テレビでもやってましたよね
テレビ朝日|もういちどメトロに乗って
3話と4話しか見れませんでしたが、
一話完結の「地下鉄(メトロ)に乗って」のアナザーストーリー
強引なテーマ設定な感じもしないではないし、
無理なシチュエーションもありましたが、
短い分、これは、なんか良かったですね。
サラっとトリップしてさらっと戻る感じ。
映画「地下鉄(メトロ)に乗って」
宣伝的な意味合いを持つドラマですが、
かえってこっちの方が良いですね。
余談ですが、テレビの「もういちど~」の方に
出演してた
エンケンこと遠藤憲一さん
存在感あったす。
でも台詞なかったのが、惜しい(>。、)
この人の声がいいんだけどなぁ。
ライオン丸Gでは、とんでもない役やってますが、
新境地?あれはあれでオモロイ(^m^;
他、4話にチョイ役でてた佐藤二朗さん
久々にググッたら、
「佐藤四姉妹」
って、ショートドラマのの監督とかやってたのね
見たかったな~(T^T)
って、さらに話、ズレてますか?
ま、とにかく、
映画「地下鉄(メトロ)に乗って」悪い映画ではないです。
悪くはないですが、私的に、
あえて、特には、お勧めはしませんね。
同時期の作品としては、泣きたいなら
やっぱ、『手紙』 をお薦めします。
| 固定リンク
« 飲◆ぱらでぃそー | トップページ | 他◆あらら »
「52 映画・テレビ・動画」カテゴリの記事
- 映◆仙台短編映画祭2019(2019.09.14)
- 音◆大いなる鉄路16,000km走破(2019.01.12)
- 映◆グレイテスト・ショーマン(2018.05.19)
- 映◆海賊と呼ばれた男(2017.11.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなあ!見たくてたまらない映画なんですけどね。時間が・・・あ~~~~時間が。
投稿: t-nanase | 2006/12/17 22:32
なんか、最近、時間があると
邦画ばっか見に行ってる感じです(^^;
邦画イイ映画増えましたよ~♪
投稿: GOK | 2006/12/17 22:52