M◆RKF2クラス トラブル
どもGOKです。
レンタルカートフェスティバル
2ストロークえんじんクラス(2クラス)4時間耐久レースの記録、
その4です。
エンジンがかからない!
33分で、34周を消化したところで、ガレージインである。
原因を探る。
まずセルが回らない・・・バッテリーか・・・
お隣のモーターランド川俣様チームが、バッテリーチャージャーを持っていらっしゃったので、お借りする事に・・・
しかし、バッテリーチャージャーをセルスタートの設定にしても回りきらない・・・なんで?・・・
プラグを見てみる事に・・・
なんかプラグの周りに金属片が・・・( ̄□ ̄;
なんか削ってるぞ・・・げげげ
シリンダー内壁削ってるのか?
ひっかかってるって感じ?
それとももっと奥?
コンロッドとかまで逝っちゃってる?
うTMサーキット代表様から、プラグ外したまま回してみては?
とアドバイスを受ける。
そしたら、軽く回った。
奥のほうは大丈夫そう。
いわゆる軽い焼きつきの状態か・・・
プラグはとりあえず交換する事として、
プラグを外したままある程度、回して、なじませた後、
プラグ装着!!祈りを込めてセルスタート!!
一瞬回った!!!
しかし、また、ひっかかるような形で、回りきらない。
エンジン始動せず。。。_| ̄|○
なんで~・・・
エンジン回す最初の力は相当いるとの事で、
充分バッテリーを充電しないと力が弱すぎるとの話もあり、
とにかく充電することとし、
その一方で、車のバッテリーで、実験することに・・・
つねさんの車からバッテリーを外して、実験!
でも、かからな~い(T^T)
一瞬回って、その後、ウンともスンとも言わない感じ、
回らない。。。引っかかってる感じ。
プラグを外すと、回る。
またプラグつけてセル回すと、
一瞬回るが、また動かなくなる・・・
なんなんだ~
プラグ外すと回る・・・
プラグつけると一瞬回って、動かなくなる・・・
って事は、一端圧縮するが、火が入らない。
プラグ交換したし、
スパークするのは確認している。
なぜ、点火しないのだ・・・
点火しないあげくに、止まってしまう。
判らん・・・
ピストン、ピストンリング、シリンダー
その辺に問題ありそうだなという事に・・・
しかし、スペアパーツ一切無し・・・
万事休すか・・・( ̄д ̄)
リタイアの文字が浮かぶ・・・
<つづく>
↓クリックρ(^^)b・・・
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「14 MOTEGI」カテゴリの記事
- M◆2011 第6回RKF その2(2011.02.25)
- M◆2011 第6回 RKF(2011.02.22)
- M◆トーチュウ2/23(2010.02.24)
- M◆今日は(2010.02.21)
- M◆スーパーレンタル(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント