« 他◆9月だよ~ | トップページ | 音◆柴田淳 »

2007/09/02

地◆石ノ森萬画館

どもGOKです。

近くまで行ったので、ちょっと寄り道して、宮城県石巻市にある
石ノ森萬画館前まで行ってみました。

夕方だったので、もう終わりかな~と思って覗いたんですが、
まだ終わりまで1時間以上あったので、
思わず入っちゃいました。

いや~意外と面白かったです。

懐かし~♪って感じが一番したかな。

仮面ライダーとか、キカイダーとか さるとびエッチャンとか

あとタツノコプロ特集もやってて、
みなしごハッチとか、ガッチャマンとか、ハクション大魔王とか…
マッハGOGO!見てたら、欲しくなった~^^;

ガッチャマン


コインロッカーもこんな懲りようw。
コインロッカー

毎時正時には、正面玄関の仕掛け時計が
石ノ森キャラ仕掛時計

最後には、パンフ買っちゃいました。
IMM=石ノ森萬画館


おまけ
路駐禁止でつ
何故一徹が(^^;?





駆け足だったので、今度ゆっくり行きたいですネ^^;
↓クリックρ(^^)b
人気ブログランキング


トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

|

« 他◆9月だよ~ | トップページ | 音◆柴田淳 »

20 アニメ・コミック」カテゴリの記事

62 旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

石ノ森章太郎氏の漫画ってあまり読んだこと無いんですよ。アニメや特撮TVの原作に沢山なっているのに。いまいち感情移入出来ないというか・・・。
タツノコプロの特集は面白そうですね。こっちこそ常設の施設があってもおかしくないですよね。

投稿: t-nanase | 2007/09/03 21:40

そう!そうなんすよね~。
私もそうでした。
仮面ライダーとかロボット刑事Kとかロボコンとかキカイダーとか009とか記憶は全部TVなんすよねぇ~。
原作漫画の印象、自分の中では、とっても薄い。
漫画原作自体読んだのって、日本の歴史ぐらいかなぁ。
何でなんでしょう?不思議だ・・・。
思うに、当時掲載されてた雑誌が、子供向けまんが雑誌だったからかなぁ~と思ったりしてます。

投稿: GOK | 2007/09/03 23:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地◆石ノ森萬画館:

« 他◆9月だよ~ | トップページ | 音◆柴田淳 »