M◆RKF結果 速報~♪
どもGOKです。
ちと仕事きついのと、
本日のあったカートのメインイベントもありまして
更新とまっちゃってます。
で、本日あったカートのメインイベントとは、
もちろんこれ↓↓↓
レンタルカートフェスティバル
とりあえず結果~
なんと、1GO1Awithチーム山形は、
RKFのレンタルカートクラス
5時間耐久レースにおいて
参加56チーム中!10位!!!
という結果を残しましたv(^。^)/
序盤の作戦がうまくいって、
2時間30経過時点ではなんと2位まで浮上してたんですが、
後半の作戦でミス(>。、)
入賞、逃がしちゃいました。
詰めが甘かったです。反省。
とは言うものの、
マシンが完成したのが、2月になってからで、
(ハイランドは、冬季閉鎖のため、いろいろ大変なんです^^;)
テストも充分にできず、ほとんどのドライバーが、
ぶっつけ本番でマシンに乗る状態だったのを考えると、
かなり上出来です。
幸か不幸かわかりませんが、
何故かハイランド系チーム第3チームののくせに、
3台中最上位になっちゃったしw。
上出来、上出来♪
とりあえず速報って事で~
参加者、応援団そして、スタッフの皆様、お疲れさまでしたー
詳細書くかどうかは未定・・・
まぢ仕事忙しくて~・・・明日からは長岡、新潟と
新潟県内ウロウロします( ̄∀ ̄;
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「14 MOTEGI」カテゴリの記事
- M◆2011 第6回RKF その2(2011.02.25)
- M◆2011 第6回 RKF(2011.02.22)
- M◆トーチュウ2/23(2010.02.24)
- M◆今日は(2010.02.21)
- M◆スーパーレンタル(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。
惜しかったですね。
今後のレポート楽しみにしています。
投稿: いせやん | 2008/02/25 07:25
ほんと惜しかったす。
レポ・・・あんまり期待せんでクダサイ(^^;
なんか整理してる暇がなかとですorz.
投稿: GOK | 2008/02/25 22:12
速かったですね。同じエンジンとは思えなかったです。
タワーにでている「4」が眩しかったです。
来年はGOKさんのシャーシーとうちのエンジンでお互い補完計画を発動しますか?
なんちゃって。
投稿: つね@榛東 | 2008/02/25 22:48
極寒の中お疲れたまでつたぁ~
10位おめでとうございまするぅ。
レポ楽しみにしてまつおぉv
投稿: 裏でつ | 2008/02/25 22:48
お仕事お疲れさまです。
準備段階ではマシンの仕上がりが遅れて心配にもなりましたが
走ってみたらノントラブルでしたね。
チェッカー受けたときは正直ホッとしました。
このたびは良い経験をさせてもらって
どうもありがとうございましたm(_ _)m
投稿: ヨーヘー | 2008/02/26 00:21
レースおつかれさまでした。
そして仕事も・・・大変そうですね。
いやーしかし一時の2位は熱かったっす!
レースレポ楽しみしますよ~
投稿: のんすと | 2008/02/26 00:37
どもお疲れ様でした
いきなり走ることになってどうなるかなと思ったけど,なんとか走りきることが出来てよかったです。
2位まで行ったときには俺的には走りながらこっそり大興奮でガッツポーズでした
まぁ~レースは筋書きの無いドラマなので結果的には残念なところがあったけど,レースに参加できてよかったです
レポお待ちしております(ぇ?俺も書けって
投稿: こん | 2008/02/26 12:35
ほんっとお疲れ様ですた~~~~~
今年も極寒の中,長丁場でしたね.
長丁場レポ,8耐を超えることを期待w
投稿: OKA | 2008/02/26 12:46
お疲れ様でした!!!
去年はリタイヤ続きで無事に5時間走りきれて良かったです(*´∀`)♪
来年こそはハイランダーで表彰台独占しましょう!!!
投稿: オール電化 | 2008/02/26 21:51
おちかれした~♪
結局いろいろあって行けずじまいでした(泣
来月はいよいよオープンシーズン♪ですね。
またご一緒しましょう(^^)
その前に、kaoriはちと遠征してきますね★
投稿: kaori | 2008/02/26 23:15
>つねさん
どもす♪ぢつはファステストも狙ってたんですよ~
でも飛び道具のドライバーが急遽来れなくなって…
実際、今回のメンツであのタイムだったから、
まぢ彼が来てたら狙えたかな…なんて思っとりますです^^;
>裏様
まちさんに会ったよ~♪
でも綾波持ってなかったよ~
後半、萎えたのはそれが原因でつ(爆)
>ヨーヘー君
最長ドライブ藻疲れ様でした。
グッジョブです
マシン暗中模索しながら大会仕様に合わせて
ギリギリ軽量化作戦出来たのもあのシャーシ
あってのことですThanks
>のんすと氏
ほんと2位まで上り詰めた時は、びっくりどっきりでした。
レンタルレースでの差が、どこで出るのか?
なんかハッキリしたイイ大会だったなぁ~と、
漏れ的には思っています。
また来年、レギュ変わるんだと思うけど、
今まで3回やった中で、一番実力伯仲のレギュだった気がしてます。
投稿: GOK | 2008/02/27 07:29
>こんチャソ
当日、いきなりの抜擢、よく期待に応えてくれますた
物凄く速かった。
最終的にはGASの計算もっと細かくやらんとダメだったって事になるんだが、ホント入賞逃して残念だったです。でも楽しめたからよかったけどね。
>OKA長
ほんと寒すぎて、一回逝きかけますた(まぢ)
レポは、みんなが忘れた頃に捏造しようかと(爆)
期待しないで、待っててね
>殿下
そう、去年、えんぢんぶっ壊しまくりでしたからね~
去年と比べると、目覚しい躍進でしたネ。
来年も基本同じレギュだといいなぁ~
>kaori嬢
残念
いちご屋の勇姿を見せられたのに~w。
今年もハイランドでバトルしましょ
で、その前に遠征て、どこ行くですか
投稿: GOK | 2008/02/27 07:45
マケラーレンはダメダメでした。
去年の結果から「トラブルフリーなら勝てるんじゃないか?」なんて思ってたんですけどね。大幅に甘かったっす。
ハイランダーは施設別順位なら3位(かな?)でしたけど、上位2施設との差がハッキリ出た感じですかね~。まあ、反省材料盛りだくさんですわ。
つーことで、反省会が楽しみです。旨い酒が飲みたいです。
投稿: オーバイン | 2008/02/27 10:52
いちごやは、結構狙える位置にいましたね~
ノーミスだったら入賞は確実。
表彰台もイケてたなぁ。
でもって、あのドライバーがいたら、
ひょっとしたらナンテ…
タラレバですが、見えましたねぇ。
ま、そこが「いちごや」なんですがねw。
投稿: GOK | 2008/02/27 20:38
むふふん。
今週末にテクノのりほの予定...♪
もち、うちのツートップと主人も一緒でつ。
投稿: kaori | 2008/03/03 22:28
お~
「ビアパワー」は、今年、まぢモードですな。
「いちごや」は、やる気が毎年噛合わないので有名でつ(自爆)
投稿: GOK | 2008/03/04 07:49