« 社◆稲庭うどん | トップページ | M◆RKFについて2 »

2008/04/15

M◆RKFについて1

どもGOKです。

こちら で話題にしておきながら、
放置状態になってしまってた
レンタルカートフェスのあり方について、
間延びしまくってますが、
ぼちぼちと書いていこうかなと。。。

まずは、
レンタルカートフェスティバルってなんなのか?
という定義づけから考えたいと思います。

読んで字の如く、レンタルカートのお祭りなんですが、
そこで、問題提起です。

『このお祭りは、誰の為のお祭りなのか?』

本来、ここをはっきりさせないと、
何も決まらないと思うんですよね。

ま、ここは漏れのブログですから、
漏れ的結論は出ていますし、
漏れの思いで進行して行きますが、
バトルトークするつもりは毛頭ないので、
思うところを書いて頂けるとありがたいです。

書いて頂けると漏れの結論も変わってしまうかも…ナンテ^^;

ってなワケで、レンタルカートフェスティバル

『このお祭りは、誰の為のお祭りなのか?』

コメント下さ~いm(_)m


ヨロぴく(^。’)/


↓ついでにクリックだ!w.↓ρ(^^)b
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

|

« 社◆稲庭うどん | トップページ | M◆RKFについて2 »

14 MOTEGI」カテゴリの記事

コメント

萌える男の紅いトラクターだ。(え?

投稿: シェー部長 | 2008/04/15 12:35

コメントありがとうございます~

そうか~なるほど、そういう考え方もありますね♪(え?

さぁ、丁かた、半かた 張ったはった~

投稿: GOK | 2008/04/15 12:58

RKFは誰のためにあるのか・・・
 「自分のためにRKFは存在するのであります。」

 チームとして参戦していますが元々は一人一人、個人営業者(?)であるドライバーの集合体としての(我が)チーム。
 
 そのチームが集まってレースを楽しむ戦場がRKFとすればつまりは自分自身のためにある。って結論なんですけど。

 楽しむっていうところがいろいろと解釈が広くなるのではないかと見積もられます。

 意見は小出しにしてもよろしいでしょうか?

投稿: つね@榛東 | 2008/04/15 21:35

お、つねさんありがと~♪
どぞどぞ小出しでもなんでも
色々書いてくだされ

そかなるほどね~
つねさんチームの哲学みたりって感じです。
自分自身が楽しむという事を最大の目的にすれば、確かに他チームがなにやろうが、帰結するのは、自分自身という事になりますね。
そういった観点から挑めば、色々な楽しみ方が出来るのがRKFなんだろなぁ~と、そう思います。

投稿: GOK | 2008/04/16 01:45

元々のお題目は、
「全国のレンタルカーターの統一日本一を決める大会」
っていうことで、レンタルカーターのための大会

やってみたら
「全国のレンタルカートサーキットの意地の張り合い」
っていうことで、サーキットのため大会

その後は、いろいろ議論があるものの行ったり来たり。

投稿: 畳屋 | 2008/04/16 11:08

RKFにはレンタルカートで一番の重要事項「マシン抽選」が無いんで、結果が悪かったときの言い訳が出来ません。。
だから、余計悔しいんだよなぁ。

投稿: オーバイン | 2008/04/16 13:36

愛するふたりのためにある

あ、あと、
レースクイーンの
ねーちゃん見るためもある

投稿: シェー部長 | 2008/04/16 18:57

ちょっとつぶやく…

もし、今回のレース、うちらハイランド勢ワンツースリーの表彰台独占だったら…

こんなに深く会話しなかったんじゃないかな〜…

投稿: のんすと | 2008/04/16 23:52

>畳屋さん
コメントありがとうございます
そう、そうですよね。
目的とターゲット、大会の位置づけ
何の為の位置づけとかそういった定義付けが暗中模索のままだから、レギュ解釈が変わるんだと私は思ってます。

>おーばいん
おーいい事言うね~
そう、結構レンタラー的にはマシンのせいにすってとこで、心のよりどころにする部分あったりしますもんね(爆)
そのご意見、この話題最終的結論の重要なファクターになり得ますです

>シェー部長
コメントあざーっす
そう!そこに存在する全ての おねぃちゃん ぢゃなくて^^;オイ
人の為にあるんすよね~

>のんすと氏
そうですねぇ、そういう側面も無きにしも非ずだね。
つまり逆に考えると、そういう持ち回りなのかもね。
ウチラがいっぱい考える番~

でも、まぁ、そも漏れが書こうと思ったのは、ホースグルグルの件とか、うちらがスプロケ変えてる事とか、つねさんとこがエンジン買ってまで参戦してることとかに対して、ズルしてるーって意見があるのを実際聞いちゃって、あれ?なんかおかしくね?って事からなんだお。


ってなワケで第二弾うPしました~

投稿: GOK | 2008/04/17 02:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: M◆RKFについて1:

« 社◆稲庭うどん | トップページ | M◆RKFについて2 »