F◆R5トルコGP
どもGOKです。
F1第5戦トルコGP イスタンブール見ますた。
フィジケラ、ベッテルなみの突っ込みだったな。。。
っつか、アグリいなくなって、
日本人ドライバー 一貴だけになったつーのに、
1コーナーで、仕留めるなよ・・・ったく。
フォースインディア1stドライバーも
やはり所詮は、2nd倶楽部現会長かw。
そういえば、前2nd倶楽部会長のバリチェロ
出場数、パトレーゼ様を抜いたんだねぇ~
いつのまに・・・
あんまり印象ないな・・・ほんとにそんなにいったのか?
というか、見てる側として、
そんな、最高出場数のドライバーを
デビューの頃から見てるという実感が無い
というかなんというか・・・
年取ったな・・・自分・・・と今更ながらに実感・・・
レースと全然関係ないところで、
今回は感慨に浸ってました(爆死)
ともあれ、レース。
GP2あがりの若手ドライバーのバトル。
共に闘ってきた阿吽の呼吸ってのが見れましたね。
「マシン差とか関係無ぇ、俺はオマエより速いんだよ!」
と、闘志剥き出しにしながらも、お互い認めてるというような
いわば、ハイランド常連組みたいなガチンコバトル。
あれは、お客さん金払って見るに値するバトルと思った。
そして、マッサ。 トルコほんと強いな。
でも地上波、赤と銀のエース対決!!
て、マッサの後ろでやってる
ハミルトンとライコネンをクローズうPしてましたね。
・・・ ┐( ̄∀ ̄;)┌
マサ子だんだん可愛そうになってきた(笑)
つうーわけで結果~
FMotorsports F1GP:
F1 第5戦トルコGP 決勝結果
↓ククリッククリッククリックククリック↓ρ(^^;
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
« 本◆この本が凄い! | トップページ | 他◆本日は »
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
永遠の2ndドライバーバリチェロ・・・
何気に同い年ですがなにか?
F1にしがみついての最高出場数にしか見えないので、おいら的には「すげーなバリチェロ」とは思わないですね・・・・
にしても、F1でもレンタルカートでも舞台は違うけど、やってることは似たようなもんですね~
投稿: のんすと | 2008/05/15 12:24
バリチェロは愛嬌があるからキライではない。
でも、パトレーゼより凄いとは、
ずぇんずぇん思えない。って感じです。
なんせパトレーゼふぁんでしたからねぇσ(^^;
闘争心とリスペクト精神は、ヤンキーからF1パイロットまで、きっと一緒なんでしょうねぇ
って、何でヤンキー(爆)
投稿: GOK | 2008/05/15 20:17
バリチ。セカンドクラブの会長でつから~v
投稿: 裏でつ | 2008/05/15 22:54
あれ?フィジコに会長の座譲ったんぢゃないの?^^;
投稿: GOK | 2008/05/15 23:46