F◆第10戦ドイツGP
どもGOKです。
F1グランプリ第10戦!ドイツGP!
ホッケンハイム
見ますた。
ピケJr.が、ハミルトンに抜かれた瞬間
日本中から悲鳴が聞こえたよーな・・・
しかし、ピケJr.突然本領発揮すか
アロンソの四苦八苦状態と比較して・・・
そこまで違うものか?
っつか、マッサが付いていくのがやっとだったピケJr.
それに対して、ハミルトンの異常な速さ。
これで、ハミルトンが、今期初の2連勝を達成!
ん~この結果は・・・
流れが傾いてきたか?
FMotorsports F1GP:
F1 第10戦ドイツGP 決勝結果
1位 58pts. L.ハミルトン(McLaren Mercedes) 4勝
2位 54pts. F.マッサ(Ferrari) 3勝
3位 51pts. K.ライコネン(Ferrari) 2勝
4位 48pts. R.クビサ(BMW Sauber) 1勝
ところで、セーフティカー出たとき、追い抜いてたマシンあったけど、あれってどういうレギュなんだっけ?以前からそうだっけか?。?
ちなみに、今回のグランプリも
メルセデスのホームGPって事で、
マクラーレンが結果出しましたねぇ~
ドイツ人ドライバーでは、ティモ・グロックが、
ど派手なクラッシュを演じてますた。
(次戦出場可能なようで何よりです。)
良くも悪くもホームGPや母国GPの
チームやドライバーに注目のシーズンですな。
↓クリッククリックククリック~↓ρ( ̄ー ̄。
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネルネルの横顔わパパそっくし。
10年位前、常磐道でパパネルネル運転のNSXに抜かれたウチのUSアコードワゴンCB-9。目が合ってしまつたO(*≧∀≦)Oキャー!
まぁ今回のネルネルわラッキーだったね。
グロックが心配だったお。オンボードカメラ逆方向に写ったの見て超コワカッタよ。
ウチわ、まうげ。と黄身様応援してたお。
また、ゴルゴにおながいしよっかな。ハミッチ阻止!!
投稿: 裏でつ | 2008/07/24 23:24
ほ~~スゲ

パパネルと高速バトルですな
グロッグのオンボード!確かに、こあかったっす
でも向かってきてた側のドライバー的にみるとオンボード見る限り、結構余裕だったりしまふ。
なんというか、なす術無し状態とコントロール配下にあるマシンの差かなぁ。同じオンボード映像でも生き物のように違うなぁと思いますた。
ハミの件、ゴノレゴにお願いしときますたw。
投稿: GOK | 2008/07/25 00:20
セーフティーカーを追い抜いたのは「周回遅れ」の誰だったかな・・・・
え~いまDVDビデオ早回しして確認してます
今年からのレギュで、セーフティーカーランの間、順位の隊列が整った後に周回遅れのマシンを先行させて再度隊列を整えさせてからリスタートさせる事になったです。
勝ち目はないけど同一周回に戻れるんで
ここだっ
バリチェロ・クビサ・フィジケラだ~
投稿: まち@ | 2008/07/26 00:00
え゙~~~

同一周回まで戻れるのぉ~~
そりゃビツクリ
知らなかったす
最近情報誌読んでなくて見るばっかりだから
レギュに疎くてすんません。
まちさんありがと~

投稿: GOK | 2008/07/26 03:28