« R◆メロンブックス・シティ | トップページ | F◆第13戦ベルギーGP »

2008/09/07

F◆第12戦ヨーロッパGP

どもGOKです。

F1もう本日13戦ですが、

白い夏 バレンシアぁ~の市街地サーキットで初開催となった
F1グランプリ第12戦!ヨーロッパGP!

今頃、見ますたヾ(;´Д`A

ゔ~~色々と忙しす。

さて、レースですが、しょっぱなから、
一貴やっちゃいましちゃたねぇ~~~
ヨーロッパグランプリ バレンシア開催の立役者
スペインのヒーロー アロンソ1周目で仕留めちゃいました(>。、)
一貴自身も自己最高予選順位をフイに・・・
スペイン国から国敵の指定受けるかもしれませんねこりゃ(;´д`)

さて、レースはたんたんと進んで、後半、フェラーリを中心に
ドタバタが始まります。

残り20周マッサ2回目のピット後、
ピットレーンで、スーティルと超ニアミスを引き起こします。
あれは、マッサが、譲らなきゃダメだと思うね。
どんだけエラいんだよ。
ってなワケで、レース後の審議対象となりまふ(※1)

そして、一方、残り14周で、・・・ラ、ラ、ラ、らいこんねんが、
電子モニター形式のロリポップ表示操作ミスにより、
クルーを引きずる大事故を起こしてしまいます。
あれは、人為ミスによる大事故だよな。
たぶん、ロリポップ操作担当がミスったんだね。
ピットで泣いてて、ミハエルに話しかけられて人が
たぶんそうでしょう・・・
電子式にしても、手動にしても、結局は人判断のマニュアル操作。
SWを押すだけになって、負荷軽減したとはいえ、
やはり、人は間違いを起こしてしまうのですねぇ。・
引きずられたクルーが大事に至ってないとのコトが、
不幸中の幸いか・・・

さらに追い討ちをかけるように、残り12周・・・
ららら、ライコネンのエンジンが~~~
あ~あ。。。茫然自失のフェラーリ。
踏んだり蹴ったりのライコネン・・・ノーポントにorz.

マッサは、大丈夫なのか?
前戦、残り数ラップの悲劇がよみがえりますが、
今回は、エンジン変えた事で事なきを得たようです。

見事、マッサが優勝!!

FMotorsports F1GP:
F1 第12戦ヨーロッパGP 決勝結果(暫定)

これで、ハミルトンと並ぶ4勝目!
ポイントは、以下のように・・・


1位 70pts. L.ハミルトン(McLaren Mercedes) 4勝
2位 64pts. F.マッサ(Ferrari) 4勝
3位 57pts. K.ライコネン(Ferrari) 2勝
4位 55pts. R.クビサ(BMW Sauber) 1勝
5位 43pts. H.コバライネン(McLaren Mercedes) 1勝
6位 41pts. N.ハイドフェルド(BMW Sauber) 0勝

市街地サーキット大好きなクビサ!見事3位
チャンピオンシップポイントでもライコネンに肉薄




しかし、まて、これは暫定である。
そう!(※1)にあるようにマッサは審議対象なのだ。

で、審議結果は、

FMotorsports F1GP:
ヨーロッパGPの結果が確定


マッサ、罰金ということで一件落着となりました。

FMotorsports F1:
マッサへのペナルティは罰金のみ


対ハミルトン、対マクラーレンに関して
レースを面白くするための包囲網的判断ですかねぇ。



バレンシア市街地サーキット、結構綺麗で、面白いコースでしたねぇ~
でも、かなりゴミが舞ってましたよね。
それが、唯一気になりますたです。



↓クリッククリックククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

|

« R◆メロンブックス・シティ | トップページ | F◆第13戦ベルギーGP »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F◆第12戦ヨーロッパGP:

« R◆メロンブックス・シティ | トップページ | F◆第13戦ベルギーGP »