F◆第15戦シンガポールGP
どもGOKです。
見ました!
F1グランプリ第15戦!史上初の市街地ナイトレース
シンガポールGP!!
シンガポール市街地サーキット
なんといいますか・・・
ちょっと感動しますた。
・・・いや、ちょっとじゃねぇな。
正直に言おう!スゲー感動した
ドラマだねぇ。
あの予選の不幸から、奇跡の逆転優勝!!
今期7人目のウィナー誕生です。
ルノー アロンソ!
コングラチュレーション!
強いねぇ。ハートが。
ヤヴァイ。
アロンソ、そんなでもなかったけど、
いまさらながら、ファンになってしまいますたヨ^^;
漢だねぇ~
トヨタのトゥルーリは、惜しかった
終盤タイヤはきつそうでしたが、盛上げてくれたよね~
でも、タイヤきつくなってからのTV放送は何?
はしょりすぎだろう・・・
しかし、フェラーリまたやっちゃいましたね。
またもや電子ロリポップ絡みで、今度は、マッサが撃沈。
最後尾に・・・追い上げるもなかなか抜けないシンガポール。
スピンを演出してスーティルを誘い込み再度セーフティカーラップに
した作戦は見事でしたがね・・・ゞ(^m^*)ウソウソ
っつか、スーティル、あれマッサ狙ってなかったか…( ̄ー ̄)ニヤリ
かたや、ライコネンは自爆しちゃいました。。。_ノフ○ グッタリ
ライコネンさっぱり映像映らない(地上波放送ね)で、
やっと写ってスゲー頑張ってたのが、判明したんだが、
最後に、やっちゃいました。
なんかキミは、シーズン終盤にきて、
完全に流れ失ってしまったて感じだなぁ~。
・・・う~む。。。ガッカリ・・・
というワケで結果です。
FMotorsports F1GP:
F1 第15戦シンガポールGP 決勝結果
TOP4のポイント争いは、
マッサも クビサも ライコネンも ノーポイント
ポイント獲得したのが、ハミルトンのみという状況ですた。
ハミルトンのクレバーぶってた終盤の走りが、鼻につきましたw。
いじょ。
あ、ところで、クビサはどうしたんだ?沈み過ぎぢゃないか?
↓クリッククリックククリック~↓ρ(^。^;
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
« 地◆初雪? | トップページ | M◆今年で最後! »
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こう見えて、F-1嫌いの私だが、昨日は見てしまった


夜SUGOは、もう間近だ
投稿: シェー部長 | 2008/09/29 08:37
> 電子ロリポップ
前回のトラブル(2戦前?)の時にあれだけ問題があったはずなのに,ドメニカリは「メカトラブルはない,シミュレーションもうまくいっている」と言い切ってライコネンを追い詰めた当たりから気に入らなかったのですが,やっぱりまた起きましたね.
現に,ライコネンのショートストップの時は,アナログロリポップを使うことでものすごく最短なピットアウトを見せたというのに.
やっぱり,レースの中で,ドライバーの心理やらメカニックの一瞬の判断力を伝えられるのって『アナログ』だと思うのは私だけでしょうか...
これをチームの「技量」とかドライバーの「判断力」とかで補うのは,プロとは言えなんか違うような気がしてなりません.
ちなみに,今回すごかったのはヴェッテルとグロック,それと忘れ去られがちですが,クビサ,この3名じゃないのかなーと思ってます.
TV写りだけ見るとアロンソに見えますが,アロンソは,あの状況下でなるべくしてなったような感じですね.
投稿: OKA | 2008/09/29 12:42
>部長
平君に会えますたか?
昨日は
そういえば、スゴの申し込みっていつまでだ?
投稿: GOK | 2008/09/29 21:02
>OKAちょ
電子ロリポップについてはまったく同感ですね。
アナログ=「以心伝心」がやっぱ一番伝わると思ふ。
その為に練習して、その為にミーティングして、
その為に同じ時間を過ごす。
チームってそんなもんでなくてはならないのだと思ふ。
ともすれば、精神論になるのだけれど、実はスポーツって、それが一番重要だったりすると思うのだ。
あの状況下において、人の判断をメカによって伝えるというのは、要らぬ要素を付加するだけだと思う。パドックにおける情報メカの正しい使い方は、人が判断するためにメカを使うことに決まっておろ~が。何でロリポップマンの判断をメカで伝えることにしたのか?皆目検討がつかんわなぁ。
ところで、クビサは何であんなに沈んじゃったにょだ?ペナ受けたけど、ポイント圏外は以外だったなぁ。地上波ではサパ~リわからん。
投稿: GOK | 2008/09/29 21:17
フジ721でもさほど絵図らわ変わらんとおもいまふ。んが、キューピーあんま映らなかったですよ。
で、ポエム塩原で最悪でした。
地上波の方は西岡で『フジグランプリ』て言ってましたよね。いただきまんたお
赤組ガタガタですよねぇ。なんか超ボロボロ。
黄身・・・・アゥ
夜遊びしすぎぢゃないの?シューが現役の頃はこんな事なかった気がしますが。なんの為に何度も練習したりしてるんですかね。
ガソリンホース抜けないで行ったやつなんか、中国の蛇か竜の踊りみたい。て相方が言ってまんたお。マサコもあれでもうガタガタ
まうげ。がんがりまんたおね。漢でし

スペイン国歌熱唱
投稿: 裏でつ | 2008/09/29 23:03
>きぅぴぃの件
ちなみにおいらも地上波&F1公式のLiveTimingでしかみてませんが,すべてはアンラッキーなSC介入がすべてでしょうね・・.
投稿: OKA | 2008/09/30 01:51
きぅぴぃタイミング外しまくりだったんだなぁ。
ちなみに次戦、つまるところ
グランプリてことすかw。
フジ
投稿: GOK | 2008/09/30 17:41