« F◆第13戦ベルギーGP | トップページ | F◆ベルギー・ペナ問題 »

2008/09/09

F◆琢磨情報

どもGOKです。

週末のF1放送でも情報流してたので、ご存知の方が多いと思いますが、佐藤琢磨が、9/18に、スペインのヘレス・サーキットで、
トロ・ロッソのテストドライブをするとの事です。

FMotorsports F1:
英誌、佐藤琢磨のトロ・ロッソ/テスト報道


どうでもいいことではあるが、漏れが知ったのは、上記FMotorsportsの記事なので、9/3には知ってたのだが、それよりも重要な記事があったので、なかなか記事に出来ずにいたのだ。って、ミクかよw。なんでワザワザそんな話をするかと言えば、琢磨テスト・ドライブの話を地上波放送で知ったんぢゃなく、前から知ってたんだよってコトをアピールしたいと言う、つまらない虚栄心からである。つまり、人として器が小さいって事をアピってるワケだな(ノ∀`)・゚・。

ちなみに、ヘレス・テストは、リンク先記事にもあるように、前日には、セバスチャン・ブエミがテスト・ドライブする。
ブエミは、レッドブルのレーシング・アドバイザー ヘルムート・マルコ氏が一押しであげているドライバー。トロ・ロッソは、レッドブルのサテライト・チームの色が濃いので、その影響力は計り知れない。また、トロ・ロッソの共同オーナー ゲルハルト・ベルガー氏は、ブルーノ・セナ(セナの甥っ子ね)を推している。そんな状況下での佐藤琢磨のテスト抜擢である。つまり、ヘレス・テストは、ベッテルがレッドブルへ昇格(っても最近、トロ・ロッソの方が成績いいんだがw)する事で空くトロ・ロッソのシート争奪戦なのである。その権利が、琢磨に与えられたということだ。(ちなみに、その日、ベッテルは、レッドブルをテストドライブするらしい)

FMotorsports F1:
トロ・ロッソ、首脳は『ブエミ&セナ』推奨?

琢磨は、F1に参戦した日本のドライバーの中で、その走りは、一番、日本男児っぽいドライバーであると思う。言うなれば日本刀のような切れ味をもったドライバーだ。系譜で言えば片山右京の系譜かな。そしてまた、琢磨は、人として非常に懐が深い人間だと思うのだ。マシンおりれば、対外的には、いつもニコニコして、ファンや関係者を大事にする。けれど、自身に対しては非常にストイックな感じが伝わってくる。

そんな琢磨の大ファンである、まちさん&裏様のエピソード

これだ


勝手にレースレポ:

佐藤琢磨に逢いました!


琢磨の懐の深さが充分に伝わってくる記事です。
やっぱ、琢磨にF1復活してもらいたいっすね~
9/18ヘレス・テスト ガンガレ~~~p(≧∇≦)/

まちさんの記事、文中に出てくる「富士のカートイベント」とは、
↓この記事さんしょ
FMotorsports F1:
佐藤琢磨、F1復帰熱望も「進展なし」



器の小さい漏れとしては、懐深い琢磨クンをやっぱ応援したくなるですね


↓クリッククリックククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

|

« F◆第13戦ベルギーGP | トップページ | F◆ベルギー・ペナ問題 »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

あうう~
記事のご紹介ありがとうございますぅ。゚(゚´Д`゚)゚。

ほんと当日はラッキーでした。
そして走る事へ闘志を燃やす琢磨に改めて惚れましたよぉ

早くF1に復帰して欲しいもんですね!

投稿: まち@ | 2008/09/09 23:39

いやぁ、こちらこそ、あのような素晴らしい記事に
リンクさせて頂いて光栄でし~~(◎´∀`)ノ

なんか、ここに来てハイドフェルドの名前が出てきたり、ボーデの評価が浮上してきたりと、暗雲が立ち込めてますが、9/18きっちり琢磨らしい切れ味鋭いドライビングを見せて欲しいですよね

投稿: GOK | 2008/09/11 07:29

まちさんの記事読みました。
すげ~! 羨ましいですね~。

オレも佐藤君の復帰、すごく期待してます。
SAF1撤退してから、F1見てても全然盛り上がんないんすよね~。
オレは日本人ドライバーを応援してるんですが、中嶋君では盛り上がりに欠けるんですたい。なんだろな~

ハイランドにもお忍びでF1レーサー走りに来るといいな~。


投稿: オーバイン | 2008/09/12 10:41

お、見ましたか。
ね、スゲー羨ましいすよね~
なんか表情とかスゲーよく判る写真だったし
イイ記事すよね。

>中嶋君では盛り上がりに欠けるんですたい。

おぉ、やっぱそうすか!!
そうなんすよね。同じくそう感じてますた。
なんなんでしょうね。優等生過ぎなのかなぁ。

琢磨ってなんか、普段ニコやかななのに
すれ違った瞬間切られてるみたいな・・・
なんか、達人的笑顔なんだよな。
なんだろ・・・
ちっこいクセにあの異様な首の太さが、
只者でない感を漂わせてる?(^w^;

投稿: GOK | 2008/09/12 17:59

まちさんの記事、感動して、ついコメしちゃいました(゚ー゚;
琢磨選手に、まだまだF1走ってもらいたいです!

投稿: ヨーヘー | 2008/09/16 21:38

ね、感動するっしょー。
こんな遭遇もあるんだねぇ~
しかし、琢磨は、ほんと飾らないイイ感じの人ですねぇ~
漏れはレースで闘う!のだ!
って感じが徹底してて、
ほんと気骨ある武士みたいなオーラが漂ってるよなぁ~

投稿: GOK | 2008/09/17 02:01

メインでお話した当事者です。スンマソ

とにかく優しい。ファンを大事にする。姫目線で優しく話かけてくれましたよ。ホント、オーラを感じた。
中野信治さんの時もそうだった。(中野さんすんげ良い香りがした

実はね、カートイベントの日クラスメイトの告別式だったの。当選してても行かなかったと思うんだけど、きっとそのクラスメイトが『さよならしに来てくれたお礼に会わせてくれたのかなぁ・・・・』てオイラ達はそう思ってるんだ。


オイラも一貴ぢゃなぁ・・・・GOKさんの言うとおり『優等生くん』もありだろうし、CXがアホみたくやたら『日本を背負って』みたいな言い方するからプレッシャーもあるのかしら?たしかに正ドライバーで日本人は彼1人だが・・・オリンックぢゃあるまいし。パパも偉大だしね。
パパ中嶋先生もお優しい方ですよ。

投稿: 裏でつ | 2008/09/18 23:10

>『さよならしに来てくれたお礼に会わせてくれたのかなぁ・・・・』

やヴぁい。朝から涙腺刺激しないでください
そんな展開があったとは。
やっぱ、裏様一家の生き様が、素敵な出会いを生んで行くんでしょうね

投稿: GOK | 2008/09/19 07:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F◆琢磨情報:

« F◆第13戦ベルギーGP | トップページ | F◆ベルギー・ペナ問題 »