« 漫◆フライング フライデー | トップページ | F◆F-1がワンメイクレースに »

2008/11/11

K◆KLK8h耐久レース

どもGOKです。

昨日、FEPの暴走に遭い、なんでかココログ画面のみ
文字が入力できない事態に・・・

でも、文字入力できなかったのココログ画面だけって事は
一概にFEPのせいでもないのか?
ココログのせい?
IEの暴走?

う~ん。
ココログ画面だけだったので、
他にやることで昨日は終わってしまい
更新できませんでした。

再起動すりゃ直ったんだろうな・・・
今日入力できてるから、ま、いいか。

コメントくださったみなさ~ん♪
返信送れてましてスマソ(まだレスしてないしw。)

ってなワケで、KLK8時間耐久レース2008参戦してきました~
・・・スゲー無駄な前置きだな・・・とか言わない(^^;

え~まぁ、結果、経緯、詳細は、つねさんのとこ

FIAT500.net-Team.Yuji:KLK8h耐久レース(その1)

以降におまかせするとして(汗)

感想などを・・・


とにかく凄いレースでした。

変態さん(※)の多いこと多いこと(笑)

(注※:ハイランドでは、過酷な状況下で、常人ならざるタイムを刻む
    グレートドライバーを敬意を込めて、そう呼びますw)

特にラスト1時間余りの上位チームの攻防は、ハンパなかった。
特筆すべきは、ラストスティント。
Team.Yuji JUNJUN選手と道楽の会ドライバーの
表彰台上位をかけた心技体極まった極限のバトル。
逃げるJUNJUN選手と追う道楽の会。
コンマ数秒の一進一退の攻防。
若干、道楽の会さんの方が追い上げてる状況。
そこに絡むKLKおなじみの周回遅れのランナー達。
ラップ処理の妙演と妙。

いやぁ、全部書きたいが、これは、つねさんブログのお楽しみ(^^;
しかし、ほんと、
この1時間ほど中身の濃かったレース展開は、なかったなぁ。
かれこれ、百数十戦レースをしてますが、これほど緊迫した
レースを体験したのは初めてです。
なにしろ、1時間超のロングスティントの攻防、
よくぞ判断したつね監督、それに応えたJUNJUN選手。
もしここのラストスティントを数人で刻む戦略にしてたら、
3位はおろか表彰台も危なかったでしょう。
それを言えば、他チームさんもそうなのですがね。
なんせ、4位チームも5位チームも同等かそれ以上のタイムで
おっかけてくるんですから~~Alainさんの飯能チームとか^^;
ほんとに変態さん多いな(笑)

っと、レース内容は、つねさんにおまかせするとして・・・(^^;クドイ

ちょっと違う観点で、感想を・・・

って長くなったので、つづく


↓クリッククリックククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

|

« 漫◆フライング フライデー | トップページ | F◆F-1がワンメイクレースに »

17 K.L.K.」カテゴリの記事

コメント

変態・・・ハイランドでは褒め言葉ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: のんすと@暴走幹事 | 2008/11/12 01:29

そうその代表格がのんすと氏です( ̄ー+ ̄)

投稿: GOK | 2008/11/12 02:35

っつか、最近のコメント一覧~!
漏れが一人で自作自演してるみてーだナ

投稿: GOK | 2008/11/12 02:39

謎の生命体もいます

投稿: シェー部長 | 2008/11/12 08:55

あ、そだUMAとか、うちうぢんとか…
特に暗くなるとキケン

投稿: GOK | 2008/11/12 12:25

GOKさん、遠路ありがとうございました。今回の結果はチーム力の賜物です。これはまさしく駅伝と同じで、1区から仲間達で繋いできた思いや努力が染み込んだ襷を、アンカーが無にするわけには出来ません。そしてツネ監督との約束も。それらをかみしめながら走り抜く事ができ、本当に清清しい気持ちでした。ピットにクルマを止めみんなの顔を見たときには正直ぐっときました。熱い気持ちも走りながら伝わってきて、走りを後押ししてくれました。それ程全てがつまった瞬間でした。みんなに感謝です。素晴らしい仲間に囲まれて耐久というステージを戦い抜いた記憶は絶対に忘れません。GOKさんこれからもお互い戦いましょう!!またよろしくです。

投稿: JUNJUN | 2008/11/13 21:24

JUNJUNさんには、色々勉強させてもらいました。
ほんと、素晴らしい時間をありがとうです。
耐久ってほんとイイよね。若者2人も積極的に指導して頂いてありがとうございます。ご恩に報いるためにも更に成長した2人を連れてバトルできたらなぁと考えております。また、どこぞのカート場でお会いすると思いますが、チームでもライバルでもいい戦いしましょうねよろしくです

投稿: GOK | 2008/11/14 00:49

GOKさん!
ずっとコメ出来なくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
今 追いつくために読みあさり中です。。

KLK8耐のオファー、ほんとにアリガトウございました!
良い経験をたくさんさせてもらいました
自分も即断して手挙げて良かったと思っています。
行きも帰りも、結局全部運転してもらってスミマセンでした;

>JUNJUNさんへ
失礼ながら、この場をお借りして。。
その節は大変お世話になりました。
数々のアドバイス、アリガトウございました!
物事を的確にビシっと言ってくれるので吸収出来たのでしょうか、
貴重なアドバイス、無駄にせぬよう懸命に走りました。
KLKのトップランナー達には程遠く、
結果的には足引っぱってしまった感じですけど、
なんとかあの結果に貢献できて良かったです。

速い・巧いに加えてユーモアたっぷりw
女子と写真撮りながらチャックは全開
それはさて置き、ほんとにすごい人達に出会えたと思いました。
GOKさん、つねさん、皆さんと一緒のチームで走れたことに大感謝です。

最終スティントは、もう大興奮!
座ってなんか見れない!
あのすさまじい走りは忘れないでしょう。

レースが終わって戻ってきたJUNJUNさん、
汗もかかずに清々しい笑顔。
それを追った道楽の会の方、グッタリ座りこんでいた。。
あたかも、F1 92年モナコGPのセナVSマンセルを連想しました。

レースって、素晴らしいですね


スミマセン、調子に乗って長々コメをお許しください。。。

投稿: ヨーヘー@山形 | 2008/11/16 23:52

ほんと楽しんでもらえて、かつ勉強になって
運転手やった甲斐があるってもんだよ。
チームユージの面々は、
ほんと、イイ香具師ばっかだったねぇ~

投稿: GOK | 2008/11/17 01:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K◆KLK8h耐久レース:

« 漫◆フライング フライデー | トップページ | F◆F-1がワンメイクレースに »