F◆09R7トルコGP
どもGOKです。
実は、今日は、6/21...えぇ、イギリスGPの日です。
なんだか、F1の内紛、一般にうすにまでになってますが、
それはさておき、
今頃、地上波録画のトルコ見てます^^;
てなワケで、
F1 ラウンド7 近代F1屈指の美しいコースと勝手に言ってるσ(^^;
トルコGP(イスタンブールサーキット)
やっつけレポ~♪
ヤッツケかよ....とか言わない^^;
フェラーリやや復調。まくられんは相変わらず低迷。・
新3強 胃腸薬 のブラウン、レッドブル、トヨタに
どこまでフェラは抵抗できるのか?
さて、決勝スタートだす。
バリチェロ大失敗~!!
思いっきり沈みますた。
何があったんでしょう?
で、あれ?いつのまに・・・
もうバトン、ベッテルかわしてトップだ。
ベッテルが一瞬コースオフしたところを
バトンにかわされますた。ミスですな。
ライコネンも順位落としてますな。
接触があったみたい。
スタート リプレイでました。
バリチェロ エンジンストールしかけましたねぇ。
でも右京さんが、あれはドライバーのせいではないと。
プログラムの違いと、気温とか云々。
あれ?そういえば、今F1てクラッチないの?
あれ?なんだか基本的な事わかんなくなったぞ。
う~む。。。
コバライネン vs バリチェロ
バリチェロしかけるもコバライネンにドア閉じられ
軽くフロント接触・・・スピン
また順位を落とす。。。あせりまくり~だぁね^^;
16位まで落としちゃったねぇ
その後、またしかけて失敗。。。
接触して、フロントウィングの翼端板破損。
う~ん、今回はダメぽいね。
上位陣、1回目のピットイン終わって、
順位は、え?一貴4位??え?
って、あぁまだピットインしてないんだ・・・
でも、一貴、調子良さそうだねぇ。
一方、ワールドチャンピオン同士の争い
ライコネン vs ハミルトン
ライコネンを燃料軽くなったハミルトンがかわす!
って、13位争い・・・ですが
一貴まだ4位走ってるよ・・・
さてトップ争いは、バトン vs ベッテル
ベッテル急接近 ガチンコ勝負か!?
しかけそうで、なかなかしかえらない。
一方そんな中、
一貴が、残り32周目に1度目のピットストップ。
トヨタ勢は、トゥルーリがグロックに道を譲る?
グロックも1ストップで、まだピットインしてないらしい。
一貴は、9位で復帰。
グロックとハイドンがまだピトインしてないので、
入賞確実?。?
タイヤ替えてからまたおかしくなったりして^^;
トップ争い、結局順位の入れ替えに至らず、
ベッテル2回目のピットイン。
しかも3ストップ作戦らすぃ。キビシ。
う~ん。バトン強し。
あれ?ハミルトン残り26周で1回目のピットストップ。
1ストップですか~~~
残り15周で、各マシンは、ぞくぞくと2回目のピットイン。
あ、一貴...ピット作業でトラブル。
左フロント交換に手間取り、13位でコース復帰・・・
入賞圏内なから脱落・・・
2位ベッテル残り10周で、3回目のピットイン
コースに戻って、、、、3位復帰~
2位は、同じザウバーのウェーバー。
そしてゴール!!
優勝は、またもやバトン今期7勝目!
バリチェロはリタイヤ。
2-3フィニッシュでレッドブル
期待されたフェラ マッサは、6位。
とういうわけで、結果。
F1 第7戦トルコGP 決勝結果
:FMotorsports F1GP
一貴は、結局入賞ならず12位。
ん~これは残念だたねぇ。
ハミルトンは1ストップもむなしく?13位。
↓ククリック~↓ρ(^。^;
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新3強 うまい

投稿: 裏でつ | 2009/06/21 22:08
あんがと~


投稿: GOK | 2009/06/22 12:39