F◆10 F1 R9ヨーロッパGP
どもGOKです。
2010 F1 R9 ヨーロッパGP(バレンシア市街地)
まち様、裏さまのお陰で見る事ができやした~。
この場を借りて御礼申し上げますm(_)m
では、いつもように予選結果TOP8!
1位 S.ベッテル [レッドブル]
2位 M.ウェバー [レッドブル]
3位 L.ハミルトン [マクラーレン]
4位 F.アロンソ [フェラーリ]
5位 F.マッサ [フェラーリ]
6位 R.クビサ [ルノー]
7位 J.バトン [マクラーレン]
8位 ヒュルケンベルグ [ウィリアムズ]
TOP8ウィリアムズが入ってきました。
ちなみに9位にも バリチェロ [ウィリアムズ]
レッドブル1-2体制。
マクラーレンとフェラーリは2台ともTOP8
ってことは、メルセデスが1台もTOP8に入ってません。
前回もそうか。。。
ちなみに、
12位 N.ロズベルグ [メルセデス]
15位 M.シューマッハ [メルセデス]
8強とは言ってらんなくなったねぇ~~。
クビサを8強にいれちゃおっかな、感じ^^;
可夢偉は、18位ですた。
F1 第9戦ヨーロッパGP 公式予選
:FMotorsports F1GP
さ~て、決勝見るぞ~
スタート!
ベッテル1位キープ
ウェーバーが、スゲー落ちました。9位?
なんだ?
8周目ウェーバー入りました。
タイヤ交換。
左フロント交換おかしかったね。
外れなかった。なんだろ?
メカニックのミスなの?
う~む・。・
9周目ウェーバー!!!
大クラッシュ!!!
なんと空中1回転 バク転したよ・・
前方のコバライネンの右リアタイヤに、
左フロント乗り上げて、飛ばされちゃいました。
コバライネンが急に近づいた感じがしたねぇ。
危険な急減速。。。
かつてのパトレーゼにもこんなシーンあったような。
ピットストップ混乱してますね。
シューマッハは、ピット出口で、ウェイティング。
19番手まで下がっちゃいましたね、
カムイは、ピットストップ行わず。
お、シューマッハ、またピットストップ。
タイヤ交換義務果たして、イイ方のタイヤで、
このまま最後まで走る気かな
カムイ3番手。。。
(タイヤ交換してないけど・・・)
15周目、SCいなくなって再スタート!
の前に、最終コーナーでベッテルオーバースピード!
超カウンター(^^;
でもハミルトンを抑えて、突き進む。。。
っつか、抜かなかったのか?ハミルトン?
あ?あれ?・・・そういえば、SCはけた後のスタートって、
SCが、ピットレーンに入ったら抜いていいんだっけ?
コントロールライン過ぎるまで抜いたらダメなんだっけ?
モナコの時のシューマッハ見るとダメなんだよね?
あれ?。。。ん~まいっか?
おおお
26周目ハミルトン ドライブスルーペナルティ!出た。
SCコースイン時のSC追い越し違反。
ん~、しかしSC入るタイミングが悪いよね。
28周目に入って。。。でも2位のポジション守ったようです。
37周目シューマッハまたタイヤ交換?
ん?川井ちゃんいわく実験だそうな。
レース諦めたか?
しかし、カムイ以前3番手走行~~。
タイヤ交換してませ~ん。
いつするのか?
44周目。。。?
レース後、複数台にペナルティ。
SC INラップでのラップタイムの違反?
ん~なんだかよくわかんないな。
53周目
カムイ PIT IN。
アロンソの後ろにイン。
18番グリッドから
9位で復帰。なかなか凄い・。¥
そして、56周目から
7位ブエミ、8位アロンソ、9位カムイ
3台の争い。
お~~ファイナルラップ入ったところで、
なんと、カムイ、アロンソをかわす!!!
でもって、ぬわぁんと!!!ブエミ
最終コーナーで、
ブエミを抜いて7位フィニッシュ!!!
お~~今回、カムイ魅せましたねぇ。
優勝は、ひさびさのベッテル~。
2位、3位にハミルトン、バトンのマクラーレン2台ですた。
レース後のペナルティは?どうなったんだろ?
結果、詳細↓
F1 第9戦ヨーロッパGP 決勝結果
:FMotorsports F1GP
あら、20秒加算じゃなくて、5秒加算になったのね。
てなワケで、カムイ順位変わらず~
優勝 25点 ベッテル
2位 18点 ハミルトン
3位 15点 バトン
4位 12点 バリチェロ
5位 10点 クビサ
6位 8点 スーティル
7位 6点 可夢偉
8位 4点 アロンソ
9位 2点 ブエミ
10位 1点 ロズベルグ
というわけで、1~4位まで、
「ハ」行のドライバーが並びました。(^^;)どうでもイイってw。
さて、ランキングは、ベッテル詰めるも、
マクラーレン勢1-2体制維持です。
【ポイントランキング】
今回:前回
1位:1位:127pts.:ハミルトン(マクラーレン)2勝
2位:2位:121pts.:バトン(マクラーレン)2勝
3位:5位:115pts.:ベッテル(レッドブル)2勝
4位:3位:103pts.:ウェーバー(レッドブル)2勝
5位:4位: 98pts.:アロンソ(フェラーリ)1勝
6位:7位: 83pts.:クビサ(ルノー)
7位:6位: 75pts.:ロズベルグ(メルセデス)
8位:8位: 67pts.:マッサ(フェラーリ)
9位:9位: 34pts.:シューマッハ(メルセデス)
10位:10位:31pts.:スーティル(フォース・インディア)
まちさん 裏さん ありがと~
↓ククリック~↓ρ(^。^;
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しゅごかったおねぇ・・・・・・
今、豆と上~場仲悪いんだってね。。。。

離婚
投稿: 裏でつお | 2010/07/14 23:27
カムイが、
アロンソとブエミ交わしたシーンはなかなかですたね。
ウェーバにはびつくりだよねぇ。
しょーがないとこもあんだろけど、
つまるところ読み違えの判断ミスだかんねぇ。
無事で何より。
投稿: GOK | 2010/07/16 21:01