« K◆YKL VOL.#8 | トップページ | 社◆ジャパコンTV月イチ化 »

2012/03/19

F◆12 R1 オーストラリアGP

どもGOKです。

F1 R1 オーストラリアGP(アルバートパーク・サーキット)
(2012/3/18)

今年から地上波中継がなくなったF1ですが、
BSフジで、予選からやるようになりました。

なんですが、ちょうど録画したい番組と2重3重に重なって、
F1録画は断念。。。^^;

とりあえずオンエアで見ました。

いやぁ~、しかし、あの、
カモノハシノーズは醜いですねぇ~。
びっくりしちゃった。

で、予選が、

予選結果TOP10
-------------------------------
1位 L.ハミルトン [マクラーレン]
2位 J.バトン [マクラーレン]
3位 R.グロージャン [ロータス]
4位 M.シューマッハ [メルセデス]
5位 M.ウェバー [レッドブル]
6位 S.ベッテル [レッドブル]
7位 N.ロズベルグ [メルセデス]
8位 P.マルドナド [ウィリアムズ]
9位 N.ヒュルケンベルグ [フォース・インディア]
10位 D.リカルド [トロ・ロッソ]

マクラーレン1-2
なんと、ロータスが3位。
ベッテルは同僚ウェバーの後塵を排し
なんと6位

フェラーリがTOP10に入れず。
アロンソが12位。
小林可夢偉 [ザウバー]は、その後ろの13位スタート。

予選詳細はこちら↓
F1 第1戦オーストラリアGP 公式予選
:FMotorsports F1GP

決勝結果は、こちら↓


いきなり結果でスンマソン^^;

優勝 25点 J.バトン [マクラーレン]
2位 18点 S.ベッテル [レッドブル]
3位 15点 L.ハミルトン [マクラーレン]
4位 12点 M.ウェバー [レッドブル]
5位 10点 F.アロンソ [フェラーリ]
6位 8点 小林可夢偉 [ザウバー]
7位 6点 K.ライコネン [ロータス]
8位 4点 S.ペレス [ザウバー]
9位 2点 D.リカルド [トロ・ロッソ]
10位 1点 P.ディ・レスタ [フォース・インディア]

バトン優勝!
マクラーレン早し!
それでも2位に食い込むベッテルつおいね。・

予選トップ10外の
アロンソ、可夢偉、5位-6位に
そして、復帰したアイスマン ライコネンが7位に!!

勢力図が変わりながらも役者が揃った感じがする開幕戦。

2戦目が楽しみです。

それにしてもシューマッハ惜しかったなぁ~

決勝結果詳細はこちら↓
F1 第1戦オーストラリアGP 決勝結果
:FMotorsports F1GP



【ポイントランキング】
順位:優勝:2位:3位:4-10位:pts.:Driver[チーム]
-------------------------------------------
1位:1回:0回:0回:0回: 25点 J.バトン [マクラーレン]
2位:0回:1回:0回:0回: 18点 S.ベッテル [レッドブル]
3位:0回:0回:1回:0回: 15点 L.ハミルトン [マクラーレン]
4位:0回:0回:0回:1回: 12点 M.ウェバー [レッドブル]
5位:0回:0回:0回:1回: 10点 F.アロンソ [フェラーリ]
6位:0回:0回:0回:1回: 8点 小林可夢偉 [ザウバー]
7位:0回:0回:0回:1回: 6点 K.ライコネン [ロータス]
8位:0回:0回:0回:1回: 4点 S.ペレス [ザウバー]
9位:0回:0回:0回:1回: 2点 D.リカルド [トロ・ロッソ]
10位:0回:0回:0回:1回: 1点 P.ディ・レスタ [フォース・インディア]

今年は、優勝、2位、3位、4位以下の入賞回数
という風にしてみました。


↓ククリック~↓ρ(^。^;
blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

|

« K◆YKL VOL.#8 | トップページ | 社◆ジャパコンTV月イチ化 »

09 F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F◆12 R1 オーストラリアGP:

« K◆YKL VOL.#8 | トップページ | 社◆ジャパコンTV月イチ化 »