F◆12 R16 韓国GP
どもGOKです。
F1 R16 韓国GP(ヨンナム・サーキット)
(2012/10/14)です
予選結果TOP10
-------------------------------
1位 M.ウェバー [レッドブル]
2位 S.ベッテル [レッドブル]
3位 L.ハミルトン [マクラーレン]
4位 F.アロンソ [フェラーリ]
5位 K.ライコネン [ロータス]
6位 F.マッサ [フェラーリ]
7位 R.グロージャン [ロータス]
8位 N.ヒュルケンベルグ [F・インディア]
9位 N.ロズベルグ [メルセデス]
10位 M.シューマッハ [メルセデス]
レッドブル1-2体制が続いてますな~。
予選詳細はこちら↓
F1 第16戦韓国GP 予選結果
:FMotorsports F1GP
決勝は、こちら↓
レッドブル1-2です。
あらららら~
優勝 25点 S.ベッテル [レッドブル]
2位 18点 M.ウェバー [レッドブル]
3位 15点 F.アロンソ [フェラーリ]
4位 12点 F.マッサ [フェラーリ]
5位 10点 K.ライコネン [ロータス]
6位 8点 N.ヒュルケンベルグ [F・インディア]
7位 6点 R.グロージャン [ロータス]
8位 4点 J.ベルニュ [トロ・ロッソ]
9位 2点 D.リカルド [トロ・ロッソ]
10位 1点 L.ハミルトン [マクラーレン]
決勝結果詳細はこちら↓
F1 第16戦韓国GP 決勝結果
:FMotorsports F1GP
つまり・・・
【ポイントランキング】
順位:優勝:2位:3位:4-10位:pts.:Driver[チーム]
-------------------------------------------
1位:4回:2回:1回:6回: 215点 S.ベッテル [レッドブル]
2位:3回:2回:4回:5回: 209点 F.アロンソ [フェラーリ]
3位:0回:3回:3回:9回: 167点 K.ライコネン [ロータス]
4位:3回:0回:3回:6回: 153点 L.ハミルトン [マクラーレン]
5位:2回:1回:0回:10回: 152点 M.ウェバー [レッドブル]
6位:2回:3回:0回:5回: 131点 J.バトン [マクラーレン]
7位:1回:1回:0回:8回: 93点 N.ロズベルグ [メルセデス]
8位:0回:1回:2回:5回: 88点 R.グロージャン [ロータス]
9位:0回:1回:0回:9回: 81点 F.マッサ [フェラーリ]
10位:0回:2回:1回:4回: 66点 S.ペレス [ザウバー]
11位:0回:0回:1回:6回: 50点 小林可夢偉 [ザウバー]
12位:0回:0回:0回:8回: 45点 N.ヒュルケンベルグ [F・インディア]
13位:0回:0回:0回:8回: 44点 P.ディ・レスタ [フォース・インディア]
14位:0回:0回:1回:6回: 43点 M.シューマッハ [メルセデス]
15位:1回:0回:0回:2回: 33点 P.マルドナド [ウィリアムズ]
16位:0回:0回:0回:7回: 25点 B.セナ [ウィリアムズ]
17位:0回:0回:0回:3回: 12点 J.ベルニュ [トロ・ロッソ]
18位:0回:0回:0回:5回: 9点 D.リカルド [トロ・ロッソ]
アロンソ3位に食い込むもベッテル優勝で
8戦キープしたランキング首位からついに転落。。。
ベッテルは、R5のスペイン以来の首位返り咲き。
6ポイント差でリーダーに・・・
↓ククリック~↓ρ(^。^;
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「09 F1」カテゴリの記事
- F◆ポイントスタンディングR20(2012.11.27)
- F◆12 R20 ブラジルGP(2012.11.26)
- F◆日産がF1(2012.11.28)
- F◆ポイントスタンディングR19(2012.11.20)
- F◆12 R19 アメリカGP(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント