ア◆ねらわれた学園
どもGOKです。
ベースはとっても新海さんっぽい
絵だなと思ったんですが、
光の処理の仕方演出が、
新海さんよりもギラギラしてて、
ちとクドイ感じがしました。
原作は、一級品のジュブナイル作品
眉村卓の「ねらわれた学園」です。
何度目だろうな。
ウィキって見たら、私的には、
・NHK、少年ドラマシリーズの「未来からの挑戦」1977年
・映画版 「ねらわれた学園」(主演:薬師丸ひろ子)1981年
・紅い牙VI 『ハトの旋律』(柴田昌弘 大先生の少女漫画)1981年
・テレビドラマ版 「ねらわれた学園」(主演:原田知世)1982年
5回目の「ねらわれた学園」です。
それ以外にも
・1987年に おにゃん子の新田恵利 主演で単発ドラマ化
・村田和美 主演で1997年に映画と連続ドラマ
というのが、あるみたいです。
今回のアニメ版、予想以上に面白かったです。
AKBのまゆゆが声優として参加してて、
なんか普段クセのあるしゃべり方で、
あんな感じじゃ、ちと鼻につくなと思ってたんですが、
違和感なく演じてたと思います。
見てて、AKBとか、まゆゆとか という肩書きが、
まったく気にならなかったので、まぁ、声優として
の仕事として評価されていいと思います。
0048の経験が活きているんでしょうかね。
しかし、今回のパンフ。絵とかの情報は多いが、
キャストとかスタッフ情報が乏しかったな~。
キャストにいたっては、主要4キャラしか記載されてなくて
びっくりしました。¥1,000もするのに~o(>、<)o
前半活躍してた担任の先生とか
主人公の妹とか情報が一切記載されてないのは驚いた。
担任の先生には、後半もっと活躍してほしかったな。
主人公の妹も能力ありげなんですが、
なんかウヤムヤにしてしまっていて、
この2人の捨てキャラぶりが非常に惜しいな~
もったいないな~って感じです。
ともあれ、見応えある作品にはなってたと思います。
とはいえ、30年ぶりの「ねらわれた学園」・・・
さすがに純粋ジュブナイルは、ちとキツイかったかな~。
(そんだけ、ちゃんとジュブナイル作品に仕上がってた
って事ですけどね)
トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>
| 固定リンク
「20 アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ア◆クボ 二本の弦の秘密(2017.11.28)
- ア◆GODZILLA 怪獣惑星(2017.12.01)
- ア◆planetarian 郡山Ver.2(2017.11.11)
- ア◆打ち上げ花火、下~(2017.08.28)
- ア◆攻殻機動隊 新劇場版 VRD(2017.09.02)
コメント
↑まったく知りませんでした。
「時をかける少女」もそうですが、当時のジュブナイルSFは傑作ぞろいという事ですかね。
そう言えば、先日原田知世主演の「時かけ」を見ましたが、原田知世がめちゃくちゃ可愛くてびっくりしました。作品的には(-_-;)ですが。
投稿: t-nanase | 2013/01/18 09:09
そう、実はやってたんですねぇ。
私的には30年ぶりの学園です^^;
当時の知世ちゃんは、
ほんとちっちゃくて柔らかくて可愛かったですねぇ。
http://1go1a.way-nifty.com/ktai/2006/10/post_88ac.html
学校休んで握手会行きましたが、
壊れそうなくらい華奢だったなぁ~。
投稿: GOK | 2013/01/23 06:10