« 社◆憤ってます | トップページ | 映◆僕だけがいない街 »

2016/05/02

映◆ちはやふる

ちはやふる」の

「上の句」と「下の句」
2本一気見しました。

競技かるたの映画ですが、
ルール知らなくても
すごい面白かったです。

--------------------------------

--------------------------------

特に「上の句」良ったなぁ~。
かるたシーンがド迫力!
原作漫画は未読ですが、アニメは見ていて
競技かるたが、スポーツである事は、
十分認識してたんですが、
ある意味フルフィクションのアニメの迫力に
日本の実写作品がどこまで迫れるのか?って
一抹の不安がありました。

しかし、アニメ凌駕するほどの特殊撮影でした。
アニメでよく出てた畳の下からのアングルも
違和感なく役者とのマッチングも絶妙。
いやぁ凄かった 
競技かるたの実写映画としては、まちがいなく
世界一ですね。 この作品。

主演の 広瀬すず もめちゃ良かった。
気負わない演技で、演じてる感がなくて
とてもよかったです。
あと かるた部員のかなちゃん役の上白石萌音さんが
結構原作とイメージぴったりでした。
肉まんくんの矢本悠馬くんは、原作と全然違うんですが、
見ていくうちに違和感なくなって好感もてましたね。

ってなわけで、凄く良かったので、続いて「下の句」も
観ちゃいました。

---

「下の句」は、ストーリーに重点おかれてた感。
でも主人公とクィーンの戦いは圧巻でした。
クィーン役の松岡茉優さんが、アニメのクィーンの
しのぶちゃんのイメージまんまでスゲー良かった。

しかし、よく前後編でまとめたなぁって脚本に関心します。
「下の句」は特に実写オリジナルの展開で作品のテーマ
損なわずすごくうまくまとめていると感じました。

欲を言えば、アニメ版であったクィーンが激太りする
シーンも見たかったかなです(笑)

_01

--------------------------------

|

« 社◆憤ってます | トップページ | 映◆僕だけがいない街 »

52 映画・テレビ・動画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映◆ちはやふる:

« 社◆憤ってます | トップページ | 映◆僕だけがいない街 »