« 本◆海賊と呼ばれた男 | トップページ | 映◆BLADE RUNNER 2049 »

2017/11/01

ア◆Fate stay night[HF]Ⅰ

=========================================
Fate stay night Heaven's Feel
Ⅰ.presage flower

(2017年)
マイ評価:★★★★☆
---------------------------------------------
原作:奈須きのこ
監督:須藤友徳
キャスト:衛宮士郎:杉山紀彰
     間桐桜:下屋則子
音楽:梶浦由記
---------------------------------------------
鑑賞:MOVIX利府 171101
---------------------------------------------
観ました~。

Fate stay night Heaven's Feel
--------------------------------

--------------------------------

序盤すごく丁寧。

楽曲入ってから、
初見の人おいてけぼり^^;


正直、Fateの世界観は、好きではない。
Fateに限らず、ルールや設定ありきで進行する
ゲームベース作品が好きではない。

しかし、原作には触れてはいませんが、なんだかんだと、
悪友の影響や、音楽が梶浦さんだったからとか、Fateの
アニメ作品を見る機会は多く、
かろうじてついてってる感じです。

そんなこんなで、物語に魅力を感じているワケではない
のですが、一人ででも観に行ってしまうのは、登場人物
即ちキャラクターが、魅力的過ぎるからです。


正直、物語自体、聖杯戦争とか どうでもいい^^;

どこまでも真っ直ぐな
衛宮士郎
とか、、、
まったくスキのない論理的なもの言いと裏腹に実は情に厚い
アーチャー
とか、、、
クールぶっていながら、実は一番男気あんじゃないの?
ってくらい涙を誘う
遠坂凛
とか、、、

ほんっと、キャラクター魅力的だよなぁ~。

そして、このHF
間桐桜に期待して観に行ってしまったワケです。

が、1章だけでは、よく分からんかったですね。
正直、主題歌「花の唄」の圧勝かと(笑)
でも、間桐桜の感情表現の演出に伏線いっぱい張られてたので、
次章以降が非常に楽しみです。


ちなみに今回
一番ツボったのは、
セイバーに瞬殺されてたライダーが、
ランサーやセイバーを謀略したアサシンに圧勝する姿は、
その経緯がまったくわからない自分から観ても
胸がすく思いしました。
あぁいう演出展開はタマリマセンね~。

あと、余談ですが、
中華屋さんで言峰綺礼が、食べてた麻婆豆腐は、
絶対四川風すよね!メチャ食べたくなりました!!
(したら、プログラムに、作り方も含め、四川風として、
 掲載されてました(笑))

  

   

--------------------------------


|

« 本◆海賊と呼ばれた男 | トップページ | 映◆BLADE RUNNER 2049 »

20 アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ア◆Fate stay night[HF]Ⅰ:

« 本◆海賊と呼ばれた男 | トップページ | 映◆BLADE RUNNER 2049 »