カテゴリー「11 RACE(参戦系)」の31件の記事

2013/01/11

旅◆ヒストリーガレージ

どもGOKです。

ライブ開始まで、まだ時間あったんで(^^;
ひさびさに、ヒストリーガレージ行ってみました。

ヒストリーガレージ

GT-R
スカイラインGT-R

デロリアン
デロリアン

ヨタハチだと思ったら、
幻のパブリカスポーツ!
パブリカスポーツ


以前のヒストリーガレージ記事
4年前だったんすね~。

4年前にはなかったのが、これ↓
Fun カートライド

Fun カートライド
:見て乗って感じる クルマのテーマパーク MEGA WEB(メガウェブ)

乗ろうと思ったんですが、
今から予約しても乗るの16時過ぎ(ライブの開場時間)になる
との事で、乗れませんでした。

ちなみに、コースはこんな感じ。
Fun カートライド

体験ベースのタイムトライアルコースって感じですけど、
単純だからこそタイム出すにはライン取りと
アクセルとブレーキワーク シビアそう。

一度は攻めてアタックしたいもんすね。
ちなみに単独で走行するには、、
最低1回、先導走行しなくちゃならないそうです。


blogランキング


トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/12/12

R◆REN連TAIカートIN SUGO

どもGOKです。

昨日(12/11)は、急遽、
チーム・ミスティのTERU☆さんにお誘いいただき、
REN連TAIカートIN SUGOに参戦させて頂きました。

ミスティでは2台体制で参戦との事で、
1GO1Aから、Aチームにショーヘー君
Bチームにショーヘー君のバーターで、
私が参戦させていただくことになりました(^^;

メンバー構成はこんな感じ。
 Aチーム「チームミスティ これでも若手部」
  ウマン・平・ゆう・ケンスケ・ショーヘー
 Bチーム「チームミスティ おやじ部」
  macky・ね様・tubakin・TERU☆・GOK

ハイランド勢としては他に
 マケラーレン・セメルデスチームが、
またアトム・サーキットさんからは、
 アトムサーキットの帰りに「パラダイス」チーム
SUGO8耐でお世話になってるDAIさんや畳屋さんの
 KRS-DAIチームが参戦してました。

他にも元全日本のKARTドライバーとかそうそうたる面々が
参加しており、エントリー数全27チーム127名のドライバーが、
本イベントレースを楽しみましたです。

結果としては、Aチームの
「チームミスティ これでも若手部」が優勝!!

Bチームは、白熱の4位争いという最後の展開を
私が台無しにしちゃって、結果6位という成績でした。

tubakinさんからのドライバーチャンジに失敗して、
結局、tubakinを2回ピットインさせるハメに・・・
しかも2回目のピットインでは渋滞に巻き込まれ・・・
走ったら走ったで、1位争いしてるAチームのウマ
押し出しそうになるし。。。
無駄なバトルしてスピンするし。。。
あ~なんか空回ったな。て感じ。

え~、詳細は、TERU☆さんのブログ参照下さい。


公式結果です↓
REN連TAIカートIN SUGO リザルト(PDF)

既に写真もアップされてます
REN連TAIカートIN SUGO -PHOTOGRAPH-

わたくし的には、イベントレースらしくて、
レギュが大会中に、微妙に変わったりするところも含め
イイ大会だったなぁ~と思いました。

やっぱ先進国のレジャーイベントとしては、
こうあるべきだよなぁ~て、見本だと思います。

まったく理解されませんが、
1GO1A(GOK)が目指してた思いを形にしたら
こんな感じかなぁ~と、一人感銘を受けてました。

ま、レースに目をむけると
おいらの走りは非常にふがいないもので
反省点多々ですが(滝汗)


blogランキング


トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/11/21

R◆アトム2H耐久

どもGOKです。

久々のKARTレースです。

アトム・ダンロップ杯120分耐久レース。

★2011/11/20(日) 天候:くもり コース:ドライ
★エントリー8チーム

レースの流れは、

KART抽選
 ↓
15分の予選を兼ねた練習走行
 ↓
決勝 第1ヒート60分
 ↓
KART抽選
 ↓
決勝 第2ヒート60分

順位は、第1ヒートと第2ヒートの合計周回数の多い順。

1GO1Aは、

作戦立案:こぽりん
レース進行:のんすと
第1ドライバー:こぽりん
第2ドライバー:ショーヘー
第3ドライバー:GOK

という体制で臨みますた。

さて決勝結果は~


続きを読む "R◆アトム2H耐久"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/08/04

R◆オートスポーツ

どもGOKです。

オートスポーツNo.1309 2011/8/4号
オートスポーツNo.1309

に、長岡ミーティング の結果
載ってました~

オートスポーツNo.1309

作並フラーリ優勝!!!載ってましたねぇ~。

おめでとうございま~す。


blogランキング


トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/17

R◆AS長岡ミーティング

どもGOKです。

ASミーティング長岡 3時間耐久レース参戦してきました。

日帰り強行軍です。

中止となった菅生エントリー組からは、
作並フラーリと、ウチの1GO1Aの2チームが参戦しました。


結果は、なんと作並フラーリが優勝!!!
おめでとうございます~。

1GO1Aも表彰台狙える位置にいましたが、
残り1時間ってとこで、助っ人ドラバーの
のんすと選手が、珍しく単独スピンして、
なかなか再スタートできない状態に。。。
なんかコーナーゼブラにあった乗り上げ禁止用?の
ラバーマーカーみたいなのを噛んじゃって、
亀の子状態のような感じになってたみたい。

で、結局7位に。。。

まぁ、タラレバ言ってもキリないし。

商品いっぱいもらえたし^、^;
のんすと氏もMC参加させてもらって満足だろうし、
エントリー20台の
久々の大規模なイベントレースで、
メチャ面白いレースでした。

公式結果はこちら~

でも、重いので、結果やら何やら

こっちにまとめてみました^^;


blogランキング


トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/06/07

R◆ASミーティング参加

どもGOKです。

今期、ハイランドの被災により、
気軽に走れる場所がないのと、
忙しいってのもあって、
KARTぜんぜん乗ってないんですが、

6/18に開催される
ASミーティングのSUGOラウンドに参加することにしました。

スポーツカート情報局 -SPORTKART.info-
:【開催決定】
ASミーティング(SUGO西ラウンド)について

今期初レースです。

でも、なんかエントリー少ないすね

27台の枠があるんすが、
うち申し込み時点で、22台も枠余ってるすよ

開催されるんかなぁ~


blogランキング


トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/11/16

社◆ジャガー XJ

どもGOKです。

ブログネタ: コネタマ投稿~

2010年”カー・オブ・ザ・イヤー”乗ってみたいのは?参加数

って、ことなんすが、
ん~オイラは、その他ってことで、これ

A DIFFERENT ROAD:ジャガー XJ

です。

このゴツさがたまりませんねぇ~。

ちなみに、おいら。。。
車自体には、さほど興味なかったりします^^;

レースは好きなんすけどね。

拍手


車のスペックには、んっとに、興味ないんだわさ


↓ククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/07

社◆10 Best UFO

どもGOKです。

こちらで、UFOぽい乗り物見ちゃったから
とか
今日は、七夕だから空を見よう
って
ワケでもないですが、

世界の衝撃UFOベスト10を紹介~

10 Best UFO
:Hoax Videos on YouTube

どうすか?

3番目のやつなんて、
電脳コイルのキュウちゃん じゃないの?
きっと、撮影者は神社に逃げ込んでたと思われ(笑)


ちなみに、全部贋物だよん...藁


↓ククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/07/04

社◆空飛ぶ車発売

どもGOKです。

「空飛ぶ車」飛ぶように市販へ
…免許は陸空必要

:@niftyニュース

どんなんだろと思ってググったら、こんなんが、

「空飛ぶ車」開発プロジェクト開始を米国防総省が発表
:WIRED VISION

↑は2008年の記事で、円盤型とか既にあるようですが、
今回発売されるのは、↑記事にもある、Terrafugia社の
空飛ぶ車らしい。

こちら↓に、初飛行のレポありますた。
フォトレポート:
Terrafugiaの空飛ぶ自動車「Transition」が初飛行
:builder by ZDNet Japan

車としては、前輪駆動で、
飛行機としてはプッシャー型のプロペラ機のようです。

実際にスタンドで給油してる画像が可愛い(笑)


オフィシャルサイト↓に、動画もありますよ~
Terrafugia
- TransitionR, the Roadable Light Sport Aircraft
: Home



誰か買わないすかね?イセヤン、次は、こういうのどうよ?


↓ククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/12/06

R◆ホムペ更新

どもGOKです。

ひっさびさに、
ホムペ更新しますた。

メンバーズ成績表とか、参戦履歴とか、
あ、ハイランド爆走王だけは更新してましたが^^;


単なる情報連絡


↓ククリック~↓ρ(^。^;
仙台人気Blog Ranking blogランキング

トラックバックは承認制にしました。・
なお、記事に関係ないTB および
日本語以外のサイトからのTBは承認しません。
<Sorry. TB recognizes only a Japanese site.>

| | コメント (2) | トラックバック (0)