カテゴリー「28 シュヴァリエ」の14件の記事

2007/02/28

シ◆シュヴァリエ#23,#24

どもGOKです。・

シュヴァリエ第23話と第24話(最終話)見ました。

#23:「最愛なる―ゆえに」
#24:「言葉ありき」


シュヴァリエ終わりました。

革命前夜のフランスの悲劇。


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#23,#24"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/12

シ◆シュヴァリエ#21,#22

どもGOKです。

シュヴァリエ第21話と第22話見ました。

#21:「名誉の代償」
#22:「NQM」

テラゴリーも死んじゃいました。
ロビンの銃弾に倒れて・・・

おそらく、ロビンが人を撃ったのは初ではなかろうか?
(ずっと見てきてますがウロ覚えw。)

オルレアン公を狙って撃ったものが、
オルレアン公を庇った、テラゴリーの心臓に
命中してしまったもの。

しかし、これにより、
ロビンは王族殺しの汚名は免れたわけです。

テラゴリーが庇ったのはオルレアン公にあらず、
その実ロビンだった。

というエピソード。

それが、#21「名誉の代償」でした。

そして


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#21,#22"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/01/27

シ◆シュヴァリエ#19,#20

どもGOKです。

シュヴァリエ第19話と第20話見ました。

#19:「紅に染むるまで」
#20:「殉ずるものと」

なんつー展開、凄い事になってきちゃいましたね。

あ、ちなみに、目覚めたマクシミリアンは、
元のマクシミリアンでした( ̄∀ ̄;


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#19,#20"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/01/10

シ◆シュヴァリエ#17,#18

どもGOKです。

シュヴァリエ第17話と第18話見ました。

#17:「メドメナムの地」
#18:「新世界」

革命教団の内部分裂です。

≪以下、かなり脳内暴走とネタバレあり^^;≫


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#17,#18"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/12/20

シ◆シュヴァリエ#15,#16

どもGOKです。

シュヴァリエ第15話と第16話見ました。

#15:「最後の密命」
#16:「魂の行方」

今回、話かなり動きましたね。
特に、第16話。

ちと、やられた感もあり、面白かったです。


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#15,#16"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/12/01

シ◆シュヴァリエ#13,#14

どもGOKです。


シュヴァリエ第13話と第14話見ました。

#13:「兆し」
#14:「ロバート・ウッドの鞄」

イギリス編が始まりました。


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#13,#14"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/11/08

シ◆シュヴァリエ#11,#12

どもGOKです。

最近、レースがらみの記事が多いな・・・
ま、レース立て込んでるし。

ってわけで、ひさびさアニメの話題。

シュヴァリエ第11話と第12話見ました。

#11:「聖都の雨」
#12:「祖国に眠れ」

#10から主題歌前のオープニング映像は、前回のあらすじ的意味合いになってきましたが、#11では、前回まででやっていなかった、エリザベータとエカテリーナの会話のシーンを盛り込んで来ました。油断も隙もあったもんぢゃない。ほんと、こういう構成は、キチっと統一感出してほしいなぁ~、毎回変わるんぢゃ・・・ちょっと観にくいですよ。


さて、物語は、ロシア編がクライマックスを迎えました。


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#11,#12"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/10/23

シ◆シュヴァリエ#9,#10

どもGOKです。

シュヴァリエ第9話と第10話見ました。

#9:「愛人たち」
#10:「王家の詩」

どうでもいい事だが、
大宰相ベストゥージェフは、某国の前首相に顔クリソツだな^^:


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#9,#10"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/10/14

シ◆シュヴァリエ#7,#8

どもGOKです。

シュヴァリエ第7話と第8話見ました。

#7:「ガーゴイル」
#8:「女帝謁見」

内容は、公式サイト参照。
(公式サイトの「王の騎士」ネタバレストーリー紹介
 修正されてましたね。)


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#7,#8"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/09/27

シ◆シュヴァリエ#5,#6

どもGOKです。

シュヴァリエ第5話と第6話見ました。

#5:「パレ・ロワイヤル」
#6:「王の騎士」

内容は、公式サイト参照していただくとして、
(ちなみに、本記事時点で、
 公式サイトの「王の騎士」ネタバレストーリー紹介
 「パレ・ロワイヤル」と同じになってます。更新ミスか?w)

心配してたアンナ大丈夫でしたね。
グダグダな純愛にならなくて良かったw。
アンナのせつなさ、結構伝わりました。

BLOOD+で、主人公 小夜の声をやった
喜多村英梨さん。
シュヴァリエのアンナ役の方が全然良いですね。

さて、物語は、


続きを読む "シ◆シュヴァリエ#5,#6"

| | コメント (0) | トラックバック (0)